
コメント

退会ユーザー
一滴も飲まずに帰ってくることあります😅
先生は声掛けしてるはずですよ。
季節柄、必死に飲ませようとはしてないと思います。
給食で若干なりと水分補給できてるし、いいのかな?って感じだと思います。
退会ユーザー
一滴も飲まずに帰ってくることあります😅
先生は声掛けしてるはずですよ。
季節柄、必死に飲ませようとはしてないと思います。
給食で若干なりと水分補給できてるし、いいのかな?って感じだと思います。
「水分補給」に関する質問
ストロー飲みについて 生後8ヶ月、ストローのみができません。 (マグ飲みは家で少ししてます。ほぼ溢しますが) 紙パックのストロー麦茶でパックを押して練習してもダメ bbox買ってもダメ ストローは噛むものと認識し…
急遽7〜8時間ほど家を空ける用事ができました。生後8ヶ月ですが1回母乳をパスしても大丈夫だと思いますか?搾乳機は持っていないので手絞りで搾乳しといたほうがいいでしょうか? 離乳食はよく食べる子で、麦茶での水分…
保育園の面談で、この子大変そうだから入園してほしくないな…と思われそうで心配です🥲 4月に1歳9ヶ月くらいで入園申込中です。 申込時の面談ではなく、申込完了後ほぼ内定が決まるであろう園に面談で呼ばれる流れの地域…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままりん
そうなんですね!✨
安心しました〜😭
体重低め便秘ちゃんなので、そんな水分取らなくて大丈夫か?!となったのですが
大丈夫そうならこのまま様子みようと思います☺️✨
退会ユーザー
うちも体重少なめ(ど平均より3キロ、身長は5センチ小さい)便秘気味です。
便秘対策はお野菜で、体重などは遺伝的に後伸びタイプのはずなので気にしてないです。
ままりん
自分がいまおっぱいでいつも喉からから4L飲む生活なので
尚更20mlが理解できませんでしたが
子供的には大丈夫そうなんですね☺️✨
悩みの種がなくなりました✨