※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

お歳暮だけでいいか迷っています。親同士はどうでしょうか?めんどくさいです。いつまでやるか不安です。

実家から義実家へお歳暮
お中元は今年渡し忘れ🤣、、、お歳暮は渡しますが、もうこれからお歳暮だけでいこうと思っています。
ネットで調べると、お歳暮だけでもいいと出てきますが、みなさんの親同士はどうでしょうか?

実家からは土地の名物的なものをあげていて、実家があげると何か名物的な物が帰ってくるって感じです。

正直めんどくさいですよね…いつまでやる物なんですかね

コメント

はじめてのママリ🔰

何もしてないです!
お互いめんどくさいよねって感じで初めからなかったです笑

  • ママリ

    ママリ

    旦那の兄の奥さんの実家からはお中元もお歳暮もあげているようだったので、うちもやるか…って感じで😂
    何もしないのが一番楽でいいですよね!

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

初年に両方ともうまく断って無くしました😂

ママリ✨

お互いやってますね😓
辞めればいいのに、って思ってます。

シルシル

何十年も続くし、年老いて買い物も大変になっていくので
最初の一年だけで終わりにしました!