![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝晩のミルクをフォローアップミルクに変えても大丈夫ですか?朝起きたら離乳食をあげた方がいいでしょうか?完ミの方のミルク量を教えてください。
フォローアップミルクについて質問です。
現在9ヶ月で3回食始めてます。
6時〜7時ミルク150
9時離乳食
13時離乳食
17時離乳食
寝る前ミルク200 です。
ミルク缶がもうすぐ無くなります。
朝晩のミルクをフォローアップミルクに変えて大丈夫でしょうか?
朝早起きの方だと思うのですが、
今後は朝起きたら離乳食あげた方がいいのでしょうか?
完ミの方のミルク量教えてください!
- ママリ(2歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
離乳食1回何g食べてますか?🤔
![S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S
フォロミには入ってない、ミルクか母乳に含まれる微量な栄養素が1歳までは必要だという意見もありますね🤔
(私がアドバイス貰ってた管理栄養士さんがこのタイプでした)
とはいえ、多少不足する栄養あったとしても元気に育つと思いますし変えてもそんなに大きな影響ないとは思ってますし、上の子が10ヶ月半ばで卒乳した後はフォロミ飲ませてました笑
離乳食の時間については、保育園行ってる子とかだと朝ご飯は6時台というのもよくある事だと思いますし、朝イチの時間であげても早すぎ!!ってことはないと思いますよ👍
大人のご飯の時間に合わせていってあげるといいと思います🙆♀️
-
ママリ
私も1歳からだと思ってました。今すこやかを飲んでて、同じメーカーのフォローアップミルクが9ヶ月からと書いてるので悩んでました🤔もう少し食べる量が増えたら変えようと思います!
離乳食の時間も今後のために大人のご飯に合わせていこうと思います😊
アドバイスありがとうございます!- 12月28日
ママリ
150〜170g食べてます!
はじめてのママリ🔰
150〜170gならまだフォロミはやいとおもいます☺️一応フォロミの移行条件が毎食250g程度食べれてるなのでもう少し3回食が安定して量食べれるようになるまでは普通のミルクがいいですよ🍼
ママリ
アドバイスありがとうございます!同じ月齢の子がフォローアップ始めてたので、もう変えた方がいいのかと思いました。250g程度なんですね!来月検診があるのでそこで相談してみようと思います😊