※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

37週未満で早産した場合、大きな病院へ搬送される可能性があります。病院が早産児の扱いに慣れていない場合、不安があります。

37wからが正期産ですがその1日前、2日前に
生まれてしまった場合早産になりますよね?
その場合は大きな病院へ搬送になるのでしょうか?…🤔💭
33wの時点で2400gだったので体重は問題なさそう
ですが早産児の扱いをしていない病院なので
もしそうなつた場合どうなるのかなとふと
疑問に思い質問させて頂きました🙇‍♂️🙇‍♂️
経験された方、わかる方いらっしゃいましたら
よろしくお願いします🙏

コメント

ままり

早産でも体重十分なら搬送されてない子全然いました🥰

はじめてのママリ🔰

産院によると思います。
個人院に通院してますが、切迫だったので37wまで持つか分からない状態でした。
36w6dに陣痛きても、総合病院に搬送になりますか?と訪ねたら ほぼそうなると言われました💦体重もしっかりあっても やっぱり一日でも早いと早産の括りになるそうです。
直接病院に確認された方が確実だと思います。

ちの

うちは36w4dでしたが体重は産む時点で2500と言われていたので、心配されていましたが
生まれてみたら2900あったので何も問題なく通常通り退院できましたよ!