![はなちょびん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
前駆陣痛の症状がある場合、病院に相談しましょう。帝王切開の経験があるため、心配です。対応方法を確認した方が良いですか?
今日で33週の妊婦です。
38週ちょうどに帝王切開の予定です。
1人目の時は前駆陣痛も陣痛も経験せず、逆子のため帝王切開でした。
ここ最近、朝に生理痛のような下腹部の痛みがでてきました。
これは前駆陣痛なのでしょうか??
昨日までは気のせいかな?くらいの痛みでしたが、今朝はしっかりわかるくらい、生理痛のような痛みが20分ありました。
これから年末で、旦那は車で4時間の距離に帰省し、私は自分の実家(同じ市内)に帰省します。
検診は年明けです。
病院に相談した方がいいのか、どう対応したらいいのか💦
前駆陣痛があるからとすぐ産まれるわけではないのはわかっていますが、帝王切開と言う事もあり心配です💦
アドバイスお願いします!!
- はなちょびん(2歳0ヶ月, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一応、病院に電話して
相談してみてもいいかと思います😊
実家が遠いならやめといてって言われる可能性ありますし🤔
はなちょびん
コメントありがとうございます😊
実家から病院までは30分くらいです!
許容範囲かな?と勝手に思ってます!
今日は痛みもなく過ごせてるので、また痛みがでたら電話してみます!