![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6ヶ月の赤ちゃんが離乳食開始後にミルクをあまり飲まなくなり、体重増加も悪い状況です。早めに2回食に進むことを考えています。離乳食やミルクについてアドバイスや経験談を教えてください。
生後6ヶ月なりたての女の子を子育て中です。
元々ミルクの飲みが悪い方でしたが、離乳食開始後ミルク量が一気に減ってしまいました。離乳食後はほとんど飲まず、それ以外の時間でも普段飲んでいた量よりかなり少なめです🥲元々総量800前後だったのが、500ほどです。離乳食は食べてくれますが、初期でまだまだミルクの栄養が必要な時期ですよね😭
あまりにも飲んでくれないので、早めに2回食へ進もうかと考えています。体重の増えもあまり良くありません🥲今後の離乳食やミルクについてのアドバイスや同じような経験談がありましたら教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント
![ものくろーむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ものくろーむ
あまり参考にならないかもしれませんがうちの娘は旦那とか誰か居る時は少食アピールなのか食べないし飲みません😅9
![くっぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くっぱ
うちの子も離乳食のあとは
50とかしか飲まないときあります🥺
離乳食から1時間後にあげると完飲するときもありますし、
160-180くらい飲んだり🥺
2回食にしたらおそらくもっと減りませんか?🥺
離乳食のあとが、2回になるってことですよね🥺
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます☺️
離乳食後、時間あけてもなかなか飲んでくれない感じです🥲- 12月26日
-
くっぱ
そうなんですね🥺
あんまりにも飲んでくれないなら、回数を増やすかですね🥺- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
今も4時間あいても80のみでした😂😂欲しがりもしないので、タイミングもなかなかないんですがなんとか頑張ってみます🥲ありがとうございます!
- 12月26日
-
くっぱ
うちも、そーいうときあります😂大丈夫ー?と思いますが
次の日はちゃんと飲んだりするんで、今のところは気にしてないのですがw
そして、たぶん6ヶ月半で
10キロ近くあるので
重い方なので、今のところは
ちょーどいいかもなんて
思ったりwww- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
うちもそのうちまた飲むようになると信じて頑張ります🥲
大きめベビーちゃんなんですね💓かわいい💓- 12月26日
-
くっぱ
最近は飲む率が増えてきてるんで、大丈夫と思いますよ🥺
ママリさんの赤ちゃんも🥺
今日、予防接種ではかったら
9キロでした(笑)
あんま増えてないようなw- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね🥺元々ミルク拒否だったのでほぼ母乳、からの今度は母乳飲まなくなりミルクへとなかなか大変だったけどなんとかなってきたので、今回もまた飲んでくれると信じて頑張ります🥺
増え落ち着いた感じなんですかね🤔うちはあまり増えないほうなので、大きめちゃんうらやましいです💓- 12月26日
-
くっぱ
ミルク拒否は大変ですね🥺
あなたが、おおきくなる手段よーって母乳もミルクも😂
くださいー!くらいの勢いで来てもらわないと〜って感じですよね😭
どうなんですかね
落ち着いたんですかね
最近はまぁまぁ飲めてたと
思ったし、なんか重くなってきてたように感じてたから
よく、考えたら1ヶ月で
200gくらいしか増えてなかったですww- 12月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも飲み悪くて夜中飲ませて750mlちょっとです😣
なので夜中ないと500台です😭
離乳食の後はすぐ飲ませてますか?
直後だと30とかなのですが、1〜1.5時間あけると150mlとか飲んでくれます☺️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます☺️
離乳食後、すぐあげても時間あけても量は変わらない感じです🥲うちも夜中あげたりもしてたのですが、最近は夜中も飲んでくれずでした🥲- 12月26日
-
退会ユーザー
そうなのですね😭
離乳食前は900近く飲んでたので似たような感じです😭
ミルクは眠たい時に飲ませるようにしてます。覚醒してるとキョロキョロして飲まないので。
少しでも栄養を..と、離乳食にミルク混ぜたりしてます!
じゃがいものポタージュとか、パン粥にこっそりと🥺- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
うちは眠たい時に飲ませようとすると、もう泣いて怒っちゃってだめなんですよね😭
よろしければ一日の離乳食とミルクのスケジュール教えて頂いてもよろしいですか😭
うちも離乳食にミルクまぎれこませてます🥲🥲- 12月26日
-
退会ユーザー
眠いのに飲ませるなー!!って感じなのでしょうね🥺
5時半〜6時半:起床
8時過ぎ:ミルク140
8時半〜10時:朝寝
12時:離乳食80
13時:ミルク140
13時〜15時:昼寝
17時:ミルク140
17時半〜18時:夕寝
20時:ミルク160
20時半〜:ねんね
0時:ミルク200(寝ながら)
0時のターンが起きるのしんどいのでやめる予定です🫠
離乳食始めたばかりの時は本当に飲んでくれなくて、夜中200ml飲ませてもトータル600台でした😣
あとは寝起きにあげると全部吐き戻されるので、起きてから間隔あけてます!- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
教えて頂いてありがとうございます🥲💓参考にさせていただきます!
ミルク大体完飲しますか??
わたしも0時くらいにあげてるんですが、最近飲まないし自分もつかれるしやめようか考えてます😂- 12月26日
-
退会ユーザー
飲まないと、はぁ〜〜😮💨😮💨で感じですよね😔
最近は完飲します!でも飲まないブームが定期的にあります😂
あと3ヶ月もすれば3回食ですし、全く水分取れてないわけでもないし..気にしないようにしてます🫠
ミルク飲ませる努力より、離乳食食べてもらおう!って切り替えてます🥺
ちなみにうちの子は小柄です!- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
作ったミルクほぼ捨てたりだと悲しいですよね🥲
うちも飲まないブームでしょうか😂
離乳食はよく食べてくれてるので、わたしもストレスならないようあまり気にしないようにします😂- 12月26日
![ミライ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミライ
同じく女の子でおっぱいもミルクも飲みが悪くて、離乳食進めて行くにつれてどんどん食べて飲んで...いままでの飲みの悪さはなんだったんだと思っています。笑
8ヶ月と8日で6.8キロしかありません。元気だしいいか〜と、思ってます‼︎
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
時間差でコメント失礼します。現在私も同じ悩みを抱えていて、その後どうなったのかと、解決方法があるなら教えてほしいです😭
-
はじめてのママリ🔰
育児お疲れ様です☺️ミルク飲んでくれないと不安だし心配ですよね🥲
離乳食始めてしばらくはやはり飲み悪かったです。うちは飲みムラなのか、急に700から800飲むようになったり、また飲まなくなったりと繰り返しているような感じでした。
幸い離乳食はよく食べてくれるので、1ヶ月後に2回食にして食事量も増やしていきました。食後のミルクは飲まないのでやめて、時間を空けミルク回数は4回にしました。思い切って回数減らしたあとの方が、まとめて飲むようになりうちは多少ミルク量増えました。
先日9ヶ月になり、離乳食は毎食160から180グラムは食べていると思います。ミルクは500から600前後ほどです。元々ミルク欲しがりもしないし量も飲まない子だったので、頑張ってミルク量増やすより食事を増やしていくようにしました!それでも先日体重測ってみると、しっかり増えていたので安心しました☺️
具体的な解決策がなく申し訳ありません🥲🥲お悩みが解決しますように🥲- 3月27日
-
りー
ありがとうございます!飲むようになったのならいいですね!それを願って頑張ります笑っ
- 3月27日
ものくろーむ
9は間違いです💦
wです!!
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます☺️
うちも人がいるとより少なくなります😂