※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびまる
お仕事

転職検討中で、在宅勤務に魅力を感じていますが、時給が下がることや現職の人間関係の良さから躊躇しています。子供の病気を考え、返答が迫っています。ご意見をお聞かせください。

転職検討中です。
下記条件どう思われますか?
参考にさせていただきたいです。

■ 現在
貿易事務、時給1600円
人間関係良好
9時から17時 自宅から自転車20分
少し残業があり、
学童と保育園にお迎えにいき 帰宅は18時過ぎ

■ 転職先
一般事務、時給1500円
9時から17時 完全在宅勤務
残業なし (知人から実際に定時退社可能と確認済み)
在宅のため上の子は学童からはグループ下校可能になり、
下の子の保育園は徒歩1分の距離なので送り迎えは数分程度

- - - - - - - - - - -

下の子が先月てんかんと判明し、痙攣重積で入院となりました。
通院しながら様子見段階なのですが、万一のときに動きやすいように転職しようか悩んでいます。
現職、転職先ともに契約社員での雇用
転職検討先に知人がおり、希望を出せば入社可能の状態です。

在宅勤務に惹かれていて
保育園と自宅が目と鼻の先なので、何かあった時すぐに駆けつけられるところもかなり魅力です。
時給が下がること、また今の勤め先の人間関係が良好であることで思いとどまっています。
旦那からも、今の職場も近距離だし息子を見守りながら続けるのも良いのではと言われています。
転職検討先へそろそろ返答しなくてはならず…ご意見お聞かせいただけると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

転職先は完全在宅勤務でも職場の人と関わることがあるのでしょうか?😢
お子さんを見守りながら仕事できるのはいいと思いました!

あと定時退社なのも魅力的です!

  • ちびまる

    ちびまる

    オンライン上のやりとりのみみたいです!
    なので煩わしさはなさそうですが、むしろ孤独になるのかな、、と😭

    • 12月25日
kかか

優先順位が何なのかと考えると

お子さんが何かあった時にすぐ駆けつけられる事、学童へのお迎えもなくなるなら、尚更下の子が何かあった時にすぐ駆けつけてあげられるのは安心かと思います😊
今の職場よりも転職先の方が子供のためにいいのかな?と思います✨