
子供が発熱している場合、コロナの検査を受けるべきか悩んでいます。熱は37度〜39度で、月曜日に受診予定ですが、検査が必要か心配です。
子供が発熱したら問答無用でコロナの検査しに行ったほうがいいですよね?
金曜日の夜発熱して、土曜日かかりつけの小児科に受診したんですがそこはコロナの検査していないところで💦
熱は37度〜39度近くになったりバラバラです。
園ではインフルA型が流行ってるようで
それも伝えましたが月曜日まで熱が高かったり
ぐったりするようなら検査するから来てと言われたんです💦
元気はあってご飯も食べるし水分補給もできてます。
ただ熱がなかなか下がらないので月曜日受診するにしてもコロナの検査もしたほうがいいのかなと😢
- ぱんとみみ(5歳5ヶ月)
コメント

ままり
検査させたことないです🥺❣️
ぱんとみみ
私も今までさせたことなかったのでそれ聞いて安心しました🥹