※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろでぃ
子育て・グッズ

2歳10ヶ月の男の子がイクラを食べて耳が痛くなり、アレルギーの可能性が心配。アレルギーで耳が痛むことがあるか、病院での検査を検討中。知識のある方いますか?

2歳10ヶ月の男の子なのですが、今日はじめてイクラを食べました。
その後しばらくすると、耳が痛いと言い出し顔も赤くなり目をかゆがっていました。
今まで食物アレルギーはなく安心していたのですが、これはアレルギーの症状なのでしょうか?
30分ほどしたら落ち着き、耳も痛くなくなったようです。
アレルギーは耳も痛くなりますか?
病院で調べるべきか悩んでます。
誰かご存知の方いらっしゃいませんか?

コメント

deleted user

アレルギっ子ママです(﹡ˆᴗˆ﹡)
耳が痛くなるってのはどうなのかわかりませんが、何かを食べたあと一時的に異常が現れるのならアレルギーの可能性は大きいかと思います💦
アナフィラキシーを起こすほどの重度でなければ、一時的に症状が現れて時間の経過とともに消えます。食べた量によって症状が治まるまでの時間は変わってきますよ◯
病院で一度調べられたらいいと思います。
アレルギーであると仮定してお話ししますが、
今落ち着いているのでしたら、緊急性はないので病院は年明けからでもぜんぜん大丈夫です(^^)

アレルギーの検査は大人と同じで、血液採取で行い、検査結果は約1週間ほどで出ます。
病院に行く際は、
今日の日付けと、イクラを含むその時に食べたもの全て、症状、何分で落ち着いたか、その後のウンチの様子や嘔吐がないか、などを細かくメモして行くとスムーズだと思います✨

  • deleted user

    退会ユーザー

    追記です!
    食物アレルギーによって耳に痛みを訴える人もいるようです。

    • 1月2日
  • めろでぃ

    めろでぃ

    ありがとうございます。
    耳の痛みが出ることもあるんですね。
    アレルギーはないと思い込んでいたので、耳が痛い痛いと騒いでいても中耳炎になったかな(中耳炎はよくなります)、それにしてもいきなりだなと思っていたくらいで、ほんとにお恥ずかしいです(..)
    教えていただいたことを覚書して病院に聞いてみようと思います。

    • 1月2日
みり

アレルギーの症状だと思います、症状は軽いものから思いものまでどのように出るかさまざまです。
初めて食べる食べ物は病院の空いている昼間の方が良いですよ。発作など死に至らなくて良かったですね。

  • めろでぃ

    めろでぃ

    そうですね、基本的なことを忘れてました。
    大事に至らなくて本当によかったです。反省。

    • 1月2日