
娘が下痢で食欲がなく、水分を取らない。リンゴジュースを飲ませているが、食事はどうしたらいいか。救急受診が必要かどうか相談したい。
2歳7ヶ月の娘が白っぽい下痢をしました。
本人に聞いてもお腹が痛いという感じはなく
見た感じ、元気です。
ただ、昨日からなんだか少し食欲がない、昼寝をめっちゃするなーと思ってました。
それ以外、嘔吐などはありません。
こういう症状が、初めてで、調べたら脱水がひどければ入院とありましたが、それ以外の治療法はないとありました。もともとあまり水分を取ってくれないので、今だけリンゴジュースを飲ませてますが、食事とかどんなものを食べさせたらいいでしょうか?それとも救急で受診した方がいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
白いと腸炎だったりしますよ💦
0歳児が真っ白な下痢をしたときは腸炎になってると言われました
他に症状はなかったです
ちょうど保育園でも流行ってたので💦
当時は元気でしたが、たまに元気ない日もあり食事はずっとおかゆやうどんたべさせてました
それ以上悪化はしませんでしたが、下痢はしばらく続きました。
コメント