
ズボンについたコーンマヨの汚れが落ちない。洗剤も効果なし。対処法を教えてください。
何かわからない汚れが落ちません💦
あったかいズボンをとおもって買ったズボンが
履いて1回目で汚れました( ; ; )
しかも何をしても全然落ちません。。
このズボンの中に着替えた上の服や給食エプロンを
巻きつけた状態で保育園のカバンに入っていたので
食べ物かなと思い、給食表を確認したら
おそらくコーンマヨだと思われます😫
食器用洗剤もウタマロもたんぱく汚れも落ちませんでした💦
何かいい方法あれば教えてください🙏
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

ママリ
マヨなら油性なので、食器洗剤…と思いましたが、もうされてましたね💦
あとはクレンジングオイルを使うか、一度乾かしてから油で揉み込んでみて浮かせてみるとかですかね…🤔

はじめてのママリ
マヨネーズでこんなにこびりつくことありますかね><
その日絵の具を使ったとかそもそも写真だと漂白されてるように見えますが、何かついてるんですかね。。
-
はじめてのママリ🔰
マヨネーズだとこんなにはっきり色味でないですよね、、
やっぱり食べ物ではなく絵の具とかなのかもしれません。。
実際は黄色と黄土色の間です。
汚れが目立つので履かせるのも可哀想だし、お家の中で使うしかないですね。。
ショックです💦
ありがとうございました!- 12月25日
-
はじめてのママリ
保育園には汚れても良い服だけにした方が良いですよ😭
息子は幼稚園ですが、幼稚園と休日やお出かけ用上着や靴含めて全て分けてます><
そして、汚れてるからこそ保育園に履いて行っちゃって良いと思いますよ(^^)- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
プチプラのズボンなんですが、買ったばかりだったのでショックで😫
汚れが落ちないたびに捨ててたらもったいないですもんね💦
ありがとうございます🥺- 12月26日
はじめてのママリ🔰
クレンジングオイルもダメでした😫
そもそもマヨネーズじゃないかもですよね😢
ショックです。。
ありがとうございました!