
生後2ヶ月の男の子が吐き戻しをしています。時間が経ってからの吐き戻しで、心配しています。この状況で小児科を受診した方が良いでしょうか?
生後2ヶ月弱の男の子を育てています。
ミルクを飲んで2時間半くらい経ってからの吐き戻しがありました。
透明の液体に白いカスが混ざっているような感じで量は少量です。時間がかなり経ってからの吐き戻しで心配です。
時間が経ってからこのような形状の嘔吐は問題ないのでしょうか?
吐いた後いつも通りミルクも飲み寝ています。
小児科を受診した方がいいのか迷っています。
経験があるかたお話しお伺いしたいです😰
- ゆり(生後7ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
問題ないです!
胃にはいってからでたものなので白いカスのようなヨーグルトみたいな吐き戻しなのです😭

はじめてのママリ
胃液と消化途中のミルクカスだと思いますよ
うちの子もよくありました
今でもたまーにあります
透明のものはニオイ嗅いでツーンとくる酸っぱい感じなら胃液(胃酸のニオイ?)と思ってました…!
-
ゆり
まさにそんなニオイでした!
よくあるとのことで安心しました😮💨
ありがとうございます😊- 12月25日

なこ
うちの子も最近時間経ってからゲーって出てきたり静かに口の横からチョロっと出てきます😂
-
ゆり
うちの子もそんな感じです🥲
同じような方がいて安心しました😮💨
ありがとうございます😭- 12月25日
ゆり
そうなんですね🥲
安心しました!
教えていただきありがとうございます😭