※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発熱、嘔気、腹痛、下痢で胃腸炎の可能性。高熱もあり心配。

発熱(39-40度)
嘔気、嘔吐(一回のみ)、腹痛、下痢
この症状から思い当たるのは何でしょうか。

夜間緊急に行き、聴診器をお腹に当てたら
お腹がグルグル言ってる、浣腸してみようと言われ
胃腸炎と言われました。

胃腸炎って、こんな高熱でるんですか?
心配すぎます。。

コメント

はじめてのママリ🔰

最後の?は間違えました。

はじめてのママリ🔰

胃腸炎で高熱でました!
よっぽどでなければ私はあまり解熱剤使わない派です😊
使っても薬きれればまた上がるので、熱を下げるというよりはぐったりして水分などもとれない時に解熱剤で下げて楽にして身体に水分栄養補給する目的にしてます!
水分取れたり、食べれる時に食べられるもの摂れてれば、上がり切るまで様子見てます!
解熱剤使って下げて一気に上がるのも私は気になるので

夫は逆に高熱が続く事による脳への影響きにして解熱剤使いたい派です😊

はじめてのママリ🔰

今、胃腸炎で40度の熱がでています。。
上の子は38度位だったので、下の子が高熱で心配です。高熱だと心配になりますよね!早くよくなりますように☆!!