
子供がRSウイルスにかかり、軽症から肺炎で入院しました。私は喉の痛みと咳があり、夫も同様の症状です。熱はなく、軽症と聞きますが、回復までの期間や医者に行くべきか知りたいです。現在は市販薬で対処しています。
子供からもらったRSウイルスの症状について
子供が4/25に発症しまして軽症そうだったのですが咳のせいで肺炎になり入院中でもう少しで退院できそうです。
発症してからずっと熱はないのですが鼻水と咳がひどかったです。あとやや下痢気味でした。
現在私は28日から喉が痛くなり、徐々に悪化しましたが
現在喉の痛みはひいてきて咳だけ出てますが痰が出てるので治りかけかなと思ってます。
あと少し便がゆるいです。
夫は咳はなく喉の痛みと鼻水と少しゆるい便が出てます。
私と夫は同日に喉に違和感が出たので同じ時期に子供からもらったんだと思ってます。
3人とも熱はまったくないです。
私たち2人は違和感はあっても普通に動けてます。
大人は軽症と効きますがRSウイルスにかかったらどれくらいで治りますか?ちゃんと医者にもかかったほうがいいんでしょうか💦
また医者には行ってなくて家にあったロキソニンとトランサミンとトローチで喉の痛みを治して、
咳は市販の咳止めと漢方薬(麦門冬湯)を使ってますが一応効果は出てるみたいです。
- ママリ(生後3ヶ月)
コメント

ママリ
大人はただの風邪なのでとりあえず市販薬でなんとかなってるならそのまま様子見ますかね!
ママリ
ありがとうございます、大人は普通の風邪なの不思議ですね😂
ちょっと様子見てみます!