※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
和菓子
産婦人科・小児科

1才3ヶ月の子供がコロナにかかり、症状が軽く解熱後に再び発熱しています。解熱後に再発熱することはありますか?

コロナの症状について

1才3ヶ月の子です。
父→子→母の順でコロナになり、現在自宅療養中です。

20日昼→発熱39.6℃(嘔吐)、夜中41℃から熱性痙攣
21日→39.5℃
22日→38.5℃
23日→解熱した為お風呂に入る
24日→昼過ぎに発熱39.2℃

食欲なし。
フォロミを多めにあげていて毎回100cc~200ccは飲む。
たまにりんごジュース、ぬるめの白湯をこまめにあげている。

20.21日は顔も真っ赤でぐったりしていましたが、
22、23日は少し遊ぶ様になりました。
しかし、24日の今日、また発熱してしまいました😣

子供は症状が軽い、解熱が早いと聞いていたので
とても心配です。
症状に個人差があることはわかっているのですが、
解熱して、また発熱することはあるのでしょうか?

コメント

あず

発熱と解熱を繰り返すと思いますよ😢

  • 和菓子

    和菓子

    やはりそうなんですね😭
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月24日
  • あず

    あず

    小さい子は心配ですよね
    うちも今娘が熱で心配です😭
    そして昼間元気でも夕方から夜にかけて熱出やすいですから注意が必要ですね😅

    • 12月24日
  • 和菓子

    和菓子

    初めて熱性痙攣を起こしたので
    熱が恐怖で仕方ありません😣
    ぐったりした様子はないので
    様子を見てみます。

    あずさんのお子さんも早く
    よくなりますように。

    • 12月24日
  • あず

    あず

    いやー熱性けいれんは怖いですよね
    生きた心地しなかったです😭
    怖くて怖くて
    うちは次男が最初生後半年くらいで熱性けいれん起こしました

    • 12月24日