※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーちゃん (29)
産婦人科・小児科

11ヶ月の男の子が水下痢で不安。病院受診が必要か、水分補給と食事について相談。息子の状態が心配。

生後11ヶ月の男の子です。
ウイルス性胃腸炎に21日の夜からなり
最近ママリでウイルス性胃腸炎の事について
質問させていただいております🙇‍♀️

嘔吐が落ち着いたようで、昨日から下痢が始まり
今日すでに黄色の水下痢が4回ありました。
初めての事で全然分からなく不安なのですが、
1日に6回以上水下痢だったらまた病院を受診した方がいいのでしょうか?
また今のところ水分補給がミルクと時々水でしか
水分補給ができず、いつから食事していいのか
分かりません。
リンゴのすりおろしとか食べさせていいのでしょうか?
まだ水下痢になり2日目なので早いですかね…
息子がどんどん痩せていて不安です😢

コメント

みー

整腸剤は処方されていますか?
吐き気止め薬だけだと受診したほうがいいです。

1日に6回以上の水下痢は受診するように言われていたら受診したらいいと思います。

ママさんや他の家族にうつらないように、オムツ替えのときは使い捨てマスク、手袋を使ってください😌

  • はーちゃん (29)

    はーちゃん (29)

    返信ありがとうございます!
    整腸剤のビオフェルミンの粉薬を処方されて飲ませてます!

    言われてはないのですが、教えてドクターのアプリを見た所6回以上の水下痢だと受診とあったので…💦

    マスクと手袋!
    何回か水下痢を普通にオムツ替えしてたので遅いかもしれませんがこれからマスクと手袋使います😭

    • 12月24日
  • みー

    みー

    胃腸炎だと、嘔吐が落ちついたら下痢が始まることがありますよね(>_<)
    おしりは赤くなっていませんか?
    下痢のときは押さえ拭きをしてください。
    水分補給が難しいなら受診したほうがいいと思います。

    • 12月24日
  • はーちゃん (29)

    はーちゃん (29)

    おしりは赤くなってません。
    大量に水下痢が出た時はシャワーで流してます。
    水分補給はミルクと時々水です。水はほとんど飲んでくれなくて困ってます💦

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

17日に息子が胃腸炎になり、下痢と嘔吐してました。

おそらく、整腸剤が出てるならばそれ以上は何も処方できないと思います。

うちは欲しがるなら、離乳食やミルクを少しずつあげてみてと言われたのでりんごをすりおろしてあげてました。

元々軽めだったのですが300gくらい体重減りました。

  • はーちゃん (29)

    はーちゃん (29)

    返信ありがとうございます!
    そうなんですね〜💦
    結局昨日は一日に7回も水下痢して大丈夫なのか心配です😢

    うちはまだ離乳食食べたいと欲しないです😭
    ただミルクしか受け付けなくて激ヤセしてるので私からするとほんっとに心配になります🥺

    痩せてしまうの仕方ない事ですが心配になりますよね😢

    • 12月25日
ユウカ

うちも今月胃腸炎になりました。
丸2日はミルクすら飲めず。イオン飲料やジュースを少し飲むだけで、3日目からミルク。4日目にリンゴでまた嘔吐したので、5日目はまたミルクのみ。。。
まともに離乳食を再開するのに一週間かかりました。。


元々標準よりやや少なめだった体重が、目に見えて減ってしまい💦骨が浮いていましたが、今ではすっかり元通りです😂

とにかく脱水にだけ気を付けたら、後は様子見しかないと思います。。。
病院では下痢があるなら、ミルクよりイオン飲料で脱水予防をと言われました。←イオン飲料も飲ませすぎには注意ですが💦

整腸剤はあったほうがいいですが、水分がとれているなら、無理に病院に連れていって他の感染症をもらってくるリスクの方が怖いかなと、個人的には思います💦

ちなみに、うちは家族全員に移りました💦質問者さまもお大事にしてください。

  • はーちゃん (29)

    はーちゃん (29)

    返信ありがとうございます!
    やっぱり1週間くらいは飲料系がいいんですかね!
    うちはまだ下痢になって3日目なので先が長いです😩

    元気になってくれてほんっとに良かったです😭♥️

    息子のが移り私も胃腸炎なりました😩
    一応また息子も診てもらいましたが経過は順調みたいです!
    旦那だけは移したくないので気をつけます!

    • 12月25日