
フルタイムでデザイン職をしている23週の妊婦です。デスクワークが多く、お腹が大きくなってきて苦しくなってきました。同じ状況の方、オススメの姿勢やクッションはありますか?お願いします。
いつもお世話になっています^o^
私は23週でフルタイム勤務しています
デザイン職なので、基本的にパソコンに向かってデスクワークなのですが、最近お腹が大きくなってきて苦しくなってきました...
トイレに立ったり、まめに姿勢や座る位置を浅め、深めとか足上げたりちょくちょくしてるのですが(^^;;
同じくデスクワークの方、どうされてますか?オススメの姿勢とかクッションとかありますでしょうか?
- ayujii(6歳, 9歳)

hellomom♡
こんばんは。
育児休業前はデスクワークでしたが、なるべく会社内を歩いてました!座りぱなしだと腰が痛くなるのでそうしてました!
座る時は、深く座ってリラックスできるようしてました(^-^)
仕事場ではクッション使えないので家で抱き枕で休んでました(*^^*)

ayujii
おはようございます☆
やっぱりなるべく歩いた方がいいですよね
集中してると気づいたら結構長い間座ってしまってたということがよくあります(^^;;
たまに深めに腰掛けてリラックスできるようにします!
ありがとうございます☆

ゆっちゃん
私もデスクワークですが座りっぱなしだと足の浮腫みと背中が痛くて悩んでいます(´・_・`)
やはりちょくちょく歩いたり、猫背にならないように座るしかないみたいですね。
あとは休みながらやるのがいいようです◡̈★
お仕事いつ頃までされる予定ですか?
私はデスクワークだからギリギリまで出来ると思っていましたが、思ったよりお腹が苦しかったりして今悩んでいます💦

ayujii
おはようございます*\(^o^)/*
同じ23週ですね◎そうなんですよね、私もデスクワークだからギリギリまでできるって思ってました😓
でも集中し出したら、気付くと姿勢が苦しかったり...
気をつけてちょくちょく休むようにします!
お腹出てくるとこんなしんどいんだって実感します...
一応今はまだ産休ギリギリまで行くつもりではいます(^^;;
8月の、多分お盆休みからそのまま産休の予定なのですが、
それまでに同僚も手術で1ヶ月抜ける予定で、何も異常が無ければ行った方がいい状況で...
お互い無事にお休み入るまで無理せず頑張りましょうね!

ponponchan
今日もお疲れさまでした!
私も今23週で、フルタイムで働いています。
事務なのでデスクワークですがコピー機にFAXを使いにちょくちょく立っています。
私も8月頭位から産休に入りますが、その頃には今よりお腹大きいしどんな感じか、少し心配です^_^;
悪阻もそこまでひどくなく、仕事をしている時は妊婦である事を忘れてしまう位体調は良かったのですが、最近は貧血気味になったりお腹が張る様になったりしてきました‥
あと2ヶ月ちょっとですが、同じ様に産休までお仕事頑張ってる方がいると思うと心強いです♡

ayujii
コメントありがとうございます!私も同じく頑張っている方がいらっしゃって嬉しいです◎
私も悪阻がほぼ無かったのです!
でも、初期は小さな絨毛膜下血腫で切迫のため1ヶ月は休職してました(ーー;)安定期に入ったら無くなって嘘みたいに復帰できたのですが...
デスクワークだし、大丈夫って思ってて、復帰したての頃は私も妊娠してることを忘れてしまうくらい楽な時期がありましたが、お腹が大きくなってくるといつもの椅子も辛いし、通勤時も疲れやすくなってきて動悸がしたり...
来月再来月が思いやられます(^^;;
本当に無理せずお互い頑張りましょうね☆
コメント