※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

産む場所を変えることは可能ですか?同じ市内で新しい産婦人科で産みたいけど、他の場所で産むことに不安がある。産む場所を変えた経験がある方いますか?

質問です
現在通っている産婦人科で産むこともできるのですが、同じ市内に新しく春に産婦人科が出来て、私は新しいところで産みたいと思っているのですが、産む場所って選べますかね?

同じ市内でわざわざ違うととろで産もうとしてるから嫌な気持ちになるかな?😔と思ったりしてます。
里帰り出産っていうわけでもないしなぁ🤔

産む場所だけ変えたひといますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

産む場所変えましたよ🙆🏻‍♀️
紹介状だけ書いてもらえれば大丈夫です!、、、ただ春にできるとなると新しい産院って人気なので予約とれるかどうかですよね💦

はじめてのママリ🔰

少し違うかもですが、同じ市内の病院に妊娠23w頃に転院しましたよ😊
理由は完全母子同室と母乳推奨が嫌だったという私の勝手な希望で、、笑
さすがにそれを伝えるのは悪いので「転院したいんです。」としか言いませんでした。
紹介状を書いてもらうために転院先も伝えたんですが、同じ市内なので先生は少し不思議そうにしてましたが、深く聞かずに書いていただきました。

多分りりさんの場合、転院先を伝えたら「新しい病院がいいんだな」と思われるかもしれませんが、どうせ転院するんだし私なら嫌な気持ちにさせるかもしれませんが、こちらの産前産後の快適さが何より重要だと思うので、気にせず転院しちゃいます!

COCOA

勿論選べます、今の産院で分晩予約取らなければ良いだけの話ですし、それで変に思われる事もないです。
ただもし、分娩予約春まで延ばして、
新しい産院の方がいまいちで、やっぱり別の所が良い、とか思った場合は、今の産院や人気の所は、分娩予約いっぱいで、自分が希望する様な病院で産めない、ってリスクも少しある事を心にとめておいた方が良いかもです。

ママリ

皆様、ご回答ありがとうございます🙇‍♀️参考にさせていただきます。