
コメント

野口さんさん
同じ感じでしたがなんとか乗り切りましたよ😊
スーパーは大変なので宅配サービスなど
頼らないと大変ですが🤔

ちーたかたん
普段通り食事も作りました‼
買い物は旦那が休みの日に子供を見てもらってまとめ買いしました。
-
ぴぃぷー
コメントありがとうございます!
食事も普段通りに!?それは尊敬します( ゚д゚)!体は辛くなかったですか??でも、やるしかなかったらそんな事言ってられないですかね…素晴らしいです!- 1月2日

退会ユーザー
2人目もそうで、3人目もその予定です!
私は夫に頼んで一週間分買ってきてもらう様にしていました(><)
ネットスーパーも迷ったのですが1人目のお散歩がてら連れて行けたら一石二鳥だからという事でやめました😊
友人はイオンのネットスーパーを利用していた様です😉
-
ぴぃぷー
コメントありがとうございます!
3人目も!?凄いです!!
上の子も外に出さないとストレスたまっちゃいますもんね(u_u)- 1月2日

TRNS
双子たち出産して里帰りせず
上の子は当時、1歳10ヵ月でしたが
私達のご飯はコープデリの宅食にして
娘のご飯だけつくっていました😃
おむつやミルク等の消耗品は
旦那が休みの日にまとめ買いしたり
仕事帰りに買ってきてもらったり
しました💡
-
ぴぃぷー
コメントありがとうございます!
双子ちゃん!もう、大変さが想像できないほどです…。でも、今は便利なものがありますし、私も上手く利用しながらやっていきたいです(u_u)
旦那の協力も必須ですね!!- 1月2日
ぴぃぷー
コメントありがとうございます!
ネットスーパーや宅食は必須ですね!もう、やるしか無いのでどうにか乗り切ります(*'ω'*)