※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

ワタミの宅配パートの就業時間や、9ヶ月の子供を乗せながらの大変さについて教えてください。

ワタミの宅配のパート気になっているのですが、だいたい就業時間って何時間程ですか?
息子のお昼の時間なども考えると現在9ヶ月の子どもを乗せながらは大変でしょうか…🥲

コメント

ママリ

息子連れて働いてます\^^/

時間は9時から17時の間なら何時でもOKですよ🙆‍♀️
前赤ちゃん連れて働いてた方いました!途中で授乳しながらやってましたよ!
うちの息子は3歳になってからちょいちょい一緒に連れていたのでおやつ食べて勝手に昼寝してますww

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🙇‍♀️
    子どもを連れながら働けるところにとても魅力を感じてますが働きやすいですか?🥺

    あともし可能でしたら週何日 1日何時間働いてお給料がどのくらいになるのか教えていただけると嬉しいです🥺

    • 12月25日
  • ママリ

    ママリ

    そこそこですかね!休むこともできるんですが代配を頼まなきゃ行けないので前もって言わないとダメな感じです!
    子供が熱出したから休みたい!もあまり通用せず連れていかなきゃ行けない感じになります😭
    でも今はコロナもあるから多少は融通聞きますよ🙆‍♀️

    基本は週5です!土日祝が休みです!
    人によるんですが1〜4時間くらいだと思います!休憩挟んでゆっくりやる方は1日かけてますけどね😢
    軒数で給料変わってくるのですが30軒くらいいけば10マンくらいになりますよ🙆‍♀️

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね😭 子どもにとっては熱あったりしてると可哀想ですよね🥲
    宅配業務的なところではとくに難しいことなどはないですか?

    思ってた以上にお給料いいなって思いました!😳
    扶養内で働きたいので十分すぎるくらいです!😳

    • 12月25日
  • ママリ

    ママリ


    難しいことは無いですよ\^^/
    お客さんと仲良くなると色んなもの貰えます🤣🤣

    30軒くらい行くのも結構大変なんですよね泣
    うちは子供が一緒だからマンションとかアパートとか2階以上はなるべく受け取らないようにしてるからなかなか30軒行かなくて(><)
    車に乗せまま置き去り状態でお届けに行くので待ってる時間考えたら2階以上は無理ってなりました(><)

    • 12月25日