
コメント

はじめてのママリ🔰
保育士していたときに、場面緘黙症と言われた子は2人いました。
2人とも卒園するまで一言も声を聞いたことがなかったです。
お話できる場面もあるようですし、違うのかな?とは思いますが、私も詳しくはないので…
その2人の子は病院に行かれていたと思います。
はじめてのママリ🔰
保育士していたときに、場面緘黙症と言われた子は2人いました。
2人とも卒園するまで一言も声を聞いたことがなかったです。
お話できる場面もあるようですし、違うのかな?とは思いますが、私も詳しくはないので…
その2人の子は病院に行かれていたと思います。
「男の子」に関する質問
幼稚園時代、寒い時期は半ズボンの制服なのでレギンス、タイツなどを着用する子がほとんどでした。 ですが小学校の体育の時に、女の子がタイツを履いてるイメージあるけど、男の子が履いてるイメージ湧きません。😅 小学…
小1男の子です。 実母から服もらいました。 が、こんな感じの服は私はダサく感じます。 重ね着風は置いておいて派手過ぎて。 実母に「ダサいよ〜😭」というと 「小学生男子!って感じがして可愛いじゃん🤭❤️」 と言われま…
年長男の子が、ひらがなが楽しく練習できるアイディアを教えてほしいです! 来年1年生なのにひらがなが書けません。 自分の名前だけはなんとか書けます。 読みは完璧です。 発達障害等ではなく、やる気の問題です。 ひ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
(ت)♪︎
コメントありがとうございます😊
発表会や音楽会運動会は固まらずやっています。
発表会はセリフは言えませんが、、年中で言えない子とかいますか?