※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みう
子育て・グッズ

息子の肌が弱いです。食事や肌のケアで気をつけていることを教えてください。

うちの息子は肌はわりとキレイですがよく耳切れします、あと手と足の指のあたりにカサカサのブツブツができます。

かかりつけの小児科でも皮膚科でもリンデロンを塗ってねと言われています。

赤ちゃんの頃は卵白アレルギーだったり(今は数値下がり普通に食べられてます)、今でも部屋が暑かったりするとすぐ背中にあせもができたりしているので肌弱めなのかなって思います。

肌が弱めの子どもさんのママさん、食べ物や肌のケアなどで気をつけてるとこはなんですか?

食べ物だったら例えば外食やコンビニ、デリバリーとかはしないとか、冷凍食品は食べないとか、無添加のものを使ってるとか…

肌のケアはこのクリームが子どもさんに合ってる、など…

教えていただきたいです!

コメント

sena

シャンプーは美容室でしか買えない肌に弱い子でも使えるものを買ってます‼️でも、この時期頭皮も荒れ荒れで、あまり意味ない感じはするけど市販のやつはもっと痒がるので買ってます😭

  • みう

    みう

    教えていただきありがとうございます!
    シャンプーも大事ですよね!
    食べ物は特に気にしてるものはないですか?😄

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

わー!わたしも知りたいです🥺
うちの子も耳切れ&手や足にかさかさのぶつぶつ?出来ます💦💦

最近、肌弱めなんかな?って思うようになり、洗濯洗剤を石鹸洗剤?にかえてみたところです。効果はまだ謎…
ぜひぜひ良かったもの私も知りたいです🥺✨️

  • みう

    みう

    同じ方がいて嬉しいです!
    石鹸洗剤ですか!どんなものか気になります😄
    うちは旦那が週2で休みなんですが、その度お昼ごはんがドライブスルーで買えるようなものばっかになっててそれも原因の一つかな…なんて思ってます😣

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あれです、アラウとかシャボン玉石けん、コープに売ってるやつとかです︎👍🏻 ̖́-
    どれも同じなのか違うのか、、、🤔ってなってるところです😇

    前はおもちゃ目当てにめちゃくちゃ食べてましたけど、気にしだしてからやめてます!
    特に何か変わった感じはしませんが……💦
    やめたから、変えたからってすぐ効果が出るわけじゃないと言い聞かせてしばらく我慢中です🥲🍔

    • 12月24日
  • みう

    みう

    それ見たことあります!うちも変えてみようかな😣

    すごいです‼️うちもやめねばと思いながらクリスマスはピザを食べてしまいました、これからは我慢しなくちゃです💦
    スーパーとかの惣菜とか冷凍食品とかもやめてますか?

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただ、汚れ落ちで言うと、、、合成洗剤すごい👏なので、ちょっと不満もあります😅

    スーパーの惣菜とか冷食はたまに食べてます😌
    が、お弁当になったら冷食がないと無理なので、、、💦頻繁になりそうです💦

    我慢我慢は結構しんどいので、たま〜にはいいかな?と思ったりしてます😅
    クリスマスにケーキとかチキンとか出来合いものだったからか翌日めちゃくちゃ痒そうなブツブツできてて焦りました😭🥲😭もちろん、食べ物が原因とは限りませんが💦

    • 12月26日
  • みう

    みう

    そうですよね、肌に優しいもの選ぶとどうしても汚れ落ちは…😣ってなりますもんね💦

    そうなんですね💦💦
    食べ物の影響はやっぱ大きいかもですよね😣
    そういうブツブツできたときってなにか薬塗りますか?
    うちはかかりつけの小児科も皮膚科も湿疹わりとなんでもリンデロンぬれって言われるのでリンデロン塗ってます💦

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    洗濯槽もなんだか汚れる気がして😞
    抗菌除菌ってすごい、、、ってなってます😂

    うちの行く皮膚科もリンデロン!って感じです(どんどんたまっていきます💦)
    普段はヒルドイドとロコイドが混ざってる?やつ塗ってます🤟
    ロコイド弱いので掻きむしるときはリンデロンって感じにしてます☺️

    • 12月26日
  • みう

    みう

    そうなんですね!
    リンデロンたまるのめっちゃわかりす…‼️
    うちも顔はロコイドとヒルドイド混ざったやつです!
    なるべく弱いのを…と思うけどやっぱりリンデロンは効き目いいですよね💦

    • 12月27日
おめめまんまる美🧡

けっこう前の投稿ですけどまだコメントして大丈夫でしょうか💦💦

  • みう

    みう

    大丈夫です!コメントありがとうございます!

    • 1月20日
  • おめめまんまる美🧡

    おめめまんまる美🧡

    ごめんなさい、↓に書いてしまいました😆💦

    • 1月20日
おめめまんまる美🧡

わたしの息子も肌が弱くて😀
色々試してきましたが市販のよくあるものもベビー用も合いませんでした🍀最近買ってやっといちばん合う!!と思ったのが、シアバターです!添加物入っていないシアバターオンリーのものが良いみたいです!

食べ物はやはり余計なものは入れない、あといらないものを出せるように(デトックス)ミネラルを摂るのも大切なようです!

リンデロン、ヒルドイド、ロコイド等皮膚科の薬は一時的には良くなりますが慢性を強めていくばかりで
やめました。

  • みう

    みう

    教えていただきありがとうございます!
    シアバターですか!名前は聞いたことありますが実物見たことありませんでした、調べてみます‼️

    食べ物やっぱり大事ですよね、いつもどんなメニュー子どもさん食べてますか?
    余計なものっていうのは添加物ってことですかね?
    食べ物ほんとに参考にさせていただきたいのでよかったら詳しく教えていただきたいです!

    わかります、やっぱりリンデロンとかってその場しのぎっていうか、うちの子ほんとちょっと暑かったらすぐあせもできちゃったりよしてて湿疹見るとすぐリンデロン塗ってたからかよく繰り返してます…
    ヒルドイドも慢性化するんですか⁉️

    • 1月20日
  • おめめまんまる美🧡

    おめめまんまる美🧡

    添加物についてはここで詳しくはしっかりと伝えることは難しいですが、今の時代どこにでも情報は探せばあるので、調べてみてください👍🧡

    食べ物は和食中心、旬のものを取り入れるようにしています。


    薬害で調べると出てくるかなぁ..
    アトピーや肌湿疹は内側からでないと治すことが出来ないみたいです。

    • 1月20日
  • みう

    みう

    いろいろ調べてたんですがいろんな意見や資料があるのでわけわからなくなっちゃって💦

    教えていただきありがとうございました😄

    • 1月20日
  • おめめまんまる美🧡

    おめめまんまる美🧡

    ありすぎてよくわかんないですよね😅

    いえいえ🥰

    • 1月20日