![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はな🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな🌼
息子が右向く癖があり右側が絶壁になりヘルメット治療しました。
![れい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れい
変形するみたいです
軽ければ寝返り、お座りで改善しますが、変形が強いと咬み合わせとかまで影響がでて大人になってからも頭痛肩こりなど起こりやすいみたいです
うちの子は1日おきに寝る時の頭と足の向きを入れ替えてたら向き癖強くなくきてますよー
デメリットがある訳じゃないし、ひっくり返してみるといいかもしれません
![ぐーみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐーみ
頭の形が悪くなるのと、向き癖と逆の股関節がかたくなって、4ヶ月検診で股関節脱臼の疑いを指摘されました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生後3ヶ月くらいまで向き癖ありました💦
やっぱり片方の後頭部が凹んでて頭の形は悪かったです😭
寝返りできるようになると、向き癖も自然に無くなりました!
今は髪が多いこともあってか、ぱっと見頭の形が悪いとは思いません!
関係あるかわかりませんが、
太もものシワの位置は違いました💦
股関節脱臼はありませんが💦
コメント