※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11月に育休延長の不承諾通知を送りました。育児休業給付金は次回1月に入るのでしょうか?

11月で育休延長のため不承諾通知を会社に送ったのですが、育児休業給付金は次回1月に入ると思っていて間違いないですか🥺

コメント

ひろ

延長の時はまた審査があるので少し遅れることもありますね。
なので、絶対にこの月!とは言いきれないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうごさいます🙇🏼‍♀️
    審査というのはハローワークでしたっけ?そこに不承諾通知を出してから審査をかけられるということでしょうか?😳

    • 12月23日
  • ひろ

    ひろ

    そうです!
    間違いなく延長できるか不承諾通知等必要書類のチェックがあります。

    • 12月23日
ママリ

私も11/8で育休延長になりまして、不承諾通知を10月下旬に送りました(*^^*)
昨日延長後の育休手当が振り込まれてました!