
コメント

おはなママ
2,3時間以内なら冷蔵庫、24時間以内なら冷凍庫でした!
新生児ならもっと早く使っていました😅
おはなママ
2,3時間以内なら冷蔵庫、24時間以内なら冷凍庫でした!
新生児ならもっと早く使っていました😅
「哺乳瓶」に関する質問
ミルク作って溶かしてる時手が滑って全部床にぶちまけた夜中の3時過ぎ。 お腹すいてる+哺乳瓶落とした音にびっくりしてベビ ギャン泣き。 床も服も足もベットベト。 ものすごく悲しくなって初めて泣きながらミルクあげた…
授乳(母乳)について 結婚8年目で待望の第一子妊娠中の者です。 最近子育て動画とかをみてこんな感じなのかと参考にしているのですが、授乳(母乳)に対してどうしても抵抗感があります。(哺乳瓶はOK) 多分、吸われるのが嫌…
生後4ヶ月の赤ちゃんと1泊します。 温泉宿ではなく一般的なホテルですがベビー用品の貸し出しがあります。 哺乳瓶の電子レンジ消毒容器 ベビーベッド ベビーソープ ベビーバス 皆さんなら使用しますか? それとも持参…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
なんと!全然違う解釈してました🤣💦常温だったら搾乳してすぐって感じですかね??
沐浴前に搾乳して、沐浴後に授乳〜くらいなら大丈夫ですかね🫣
おはなママ
哺乳瓶に直接だと乳首などが哺乳瓶の口に当たって雑菌が繁殖しやすいので避けた方が良いですが、あとはお母さんの判断かと思います💦
おはなママ
常温なら絞ってすぐあげてました!
産地直送スタイルです😂
はじめてのママリ
哺乳瓶に直接搾乳ではなく、搾乳機の容器?からフリーザーパックとかではなく、哺乳瓶に移し替える、って意味でした!😳💦
産地直送スタイル承知しました🤣👌🏻泣いててもちょっと待ってね〜って搾乳する感じでしょうか…!
おはなママ
それなら大丈夫ですよ🙆♀️
私もよくそうしてました☺️
そうですね。。絞って30分くらいなら冷蔵庫入れて飲ませる前に温めます😣
10分くらいなら産地直送で😂👍
はじめてのママリ
よかったです!分かりづらくすみません💦
了解しましたー!そんな感じでやってみようと思います✨😊
おはなママ
月齢上がってきて私は適当になりましたが😂
今しかない新生児期、大変だとは思いますが存分に堪能してくださいね🥹❤️