※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の巾着の漂白剤について幼稚園に問い合わせますか。管理方法や使用状況を知りたいです。

子供の幼稚園の巾着が漂白剤付いていたら、園に問い合わせてみますか

付いた事よりもどういう管理でどのように使っているかが知りたくて…

コメント

deleted user

わたしなら気になるのできいてみます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速のコメントありがとうございます♪♪
    終業式の日に持って帰ってきて、ずっと電話しようか悶々としていて…かけてみようかな🥺

    • 12月23日
pe

漂白剤がつくなんて
怖いので聞きます‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪♪
    怖いですよね…
    巾着だったからよかったものの。
    子供の手にも付く可能性だってあるし…聞いてみようかな🥺

    • 12月23日
deleted user

漂白の可能性は100%ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪
    インクがついたって言う感じよりも脱色されている感じです💦
    100%と言われればわからにですが、90パーぐらいは漂白剤なのかなって感じです!!

    • 12月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どこかで見たのですが、消毒やアルコールで脱色する可能性があるみたいですよ💦

    • 12月23日
deleted user

次亜塩素酸での消毒液が何かの拍子で付いたのではないですか??
液体なので多少ピッと跳ねたり飛んだりするのは仕方がないと思います。

徹底して感染症対策をして下さっている証拠かなと思いました🤔

はじめてのママリ🔰

そこまで気にならないので聞かないです😂