
妊娠中の食事や体重増加について相談です。食事内容や運動不足が増加の原因か気になり、16週の健診までに2キロ減量したいとのことです。
妊娠前53キロスタートで、
今15週で58.7キロでした( ; ; )
悪阻が終わったと思ったら、ご飯が美味しくていっぱい食べてしまってました。
流石にやばいと、14週の時からお米をオートミールに変えたり、スープを多めに摂ってお米なしにしたりしてたけどどんどん増えていきます。
運動は全くしてなく、お昼ご飯食べたら息子のお昼寝と一緒に寝ちゃってます。それも原因なのでしょうか?
朝オートミールお茶漬け
昼好きなもの(パスタ、丼もの)
夜スープ系とおかずとたまにオートミール
完食は週に2.3回.甘いの食べてます。
なのですが、みなさん3食どんなもの食べてますか?
16週が健診なので、せめて2キロほど落としたいです。
- みみ(1歳10ヶ月, 5歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
落とすのはよくないと思うので今をキープする感じにした方が良いと思います。
完食なくして、3食しっかり和食中心にバランス良く食べてたら落ち着きました😌
が、私は自分でそれを用意すんのがしんどくて最後の方は諦めて増えまくりました(笑)

まるこめ
好きなもの普通に食べてました、ラーメン、パン、うどん、パスタ…
思い返すと主食は小麦中心に😂
今日から15週ですが+2か3はいってます🤢🌀
流石にと思って最近は野菜を前より多くしてみたりオールブランのフレークにしてみてます。
米と小麦は控えようかな…と。
効果はまだわかんないですが😂
あと便秘もあって3、4日出ないのでその分も重いのかなと思います😅
コメント