![きなこもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ぽむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽむ
私は心拍確認を念の為2回目で確認してから
子ども、保育園、職場に話しました🙂
職場はフルタイム残業あり製造業の立ち仕事だったから話さないと流産しかねないのでまずかったので。
![sasasa🐵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sasasa🐵
流産経験があったので安定期入る頃に伝えました。
当時息子は年長でしたが、伝えたあとにまだ先生やお友達には言わないでって伝えたら
しっかりお約束守ってくれましたよ☺️
今回の妊娠についても伝えたあとに学童の先生から聞かれたみたいですが、そうなの??知らないなーってしらばっくれたみたいです🤣笑
子どもに負担させてしまって申し訳ないですが、私的には非常に助かりました🥹
コメント