※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

姑の愚痴です。11月中旬頃、私たち家族はクリスマスを3人で過ごすつもり…

姑の愚痴です。

11月中旬頃、私たち家族はクリスマスを3人で過ごすつもりで、いろんなクリスマスケーキのカタログを親子で見ていました🍰

親子でケーキカタログを見る姿が可愛くて、幸せの1ページみたいな感じだったのでその写真を写真共有アプリに載せたりもしました。

私は今妊娠中だし、ケーキ作りをするのも大変なので、少し高くても気分の上がるケーキを買おうと思っていました。

すると姑が、一緒に過ごすなんて一言も言ってないのにうちの子に対して「ばあばと一緒にケーキ作ろうか?!なんのケーキ作ろうか😊ケーキ作りの道具持ってくるから作ろうよ♪」と何度も何度も毎日のように話しかけてきて、それならと拒否することもできず、ケーキは注文しませんでした。

昨日になり、クリスマスの予定をどうするかと話したら
「やっぱり歯医者があるから難しい」とか言い出して
「今日、近所のマルイに行ったけどケーキの受付締め切りって書いてあったよ😊」と夜言われました。

市販品買わせないための工作?!
まんまとハメられました。。。
ちなみに私は切迫早産気味ということで自宅安静を言い渡されているのであまり長時間台所に立つことはしないようにと思っています🎂🍗

コメント

はじめてのママり🔰

そうなんですね😅
スーパーにスポンジが出来たのを売ってあるのでそれを買ってきて生クリームと飾り付けだけならお子さんと楽しみながらできますよ✨
うちもよく一緒に作ります😊

ママリ

読んでて腹たちました。
ウザすぎる。
『歯医者丸一日かかるんですか?終わってからでも充分時間ありますよね?お義母さんが〇〇とケーキ作るの楽しみにしてたみたいなので』とか嫌味言いたい。

切迫気味なのわかってるんですよね??
ウザすぎる。

カタログみるの楽しいですよね😊
その幸せな時間を壊しといて😤

ニート希望

子供にはバァバは、〇〇ちゃんと前からお約束していたケーキを作るより大事なご用事ができちゃったからクリスマスなのにケーキは無しになっちゃったの。もぅかえないんだって、悲しいけど我慢しようねって言ったら、怒ってしまって…もう会いたくないと言っているのでまた機嫌が直って子供が会いたいと言ったら遊びに行くということをそのまま旦那に伝えてもらいます。笑

そして諦めてケーキはそこらへんで買ってきます。

それはすごく腹立たしい出来事ですね💦