※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HARIBO
お金・保険

自営業で月収500万円の場合、国民健康保険、住民税、所得税の月額支払い金額を教えてください。建設国保への切り替えが得策かどうかも知りたいです。

自営業で所得500万の場合は国民健康保険、住民税、所得税はいくらくらいですか??
おおよそでいいです😌
年間の金額ではなく、1ヶ月に支払う金額が知りたいです💰


金額によっては国民健康保険から建設国保に切り替える予定です。
現在3人家族なのですが、建設国保に切り替えた方がいいですか??

コメント

deleted user

年間100万強なので
月で割ると8.4万です!税金のみです。
国保は自治体で違うのでなんとも言えませんが、うちの地域だと4人で月4,5万です

  • HARIBO

    HARIBO

    お返事ありがとうございます😊
    税金というのは所得税のことですか?100万もくるんですね😆高いですね!
    毎月の出費がいたいですね💦

    • 12月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    所得税、住民税、個人事業税です🫡
    割合で言うと社保とそんなかわらないですが、払ってる感があってきついですよね😿

    • 12月23日
はじめてのままり

国保に入ったことがないのですが
現在建設国保で5人で29400円です!

  • HARIBO

    HARIBO

    お返事ありがとうございます😊
    建設国保のシュミレーションをしてみたらうちは家族3人なのですが30100円でした!
    5人で3万以下はいいですね✨
    人数や年齢で金額か、かわると聞いたのですが、きっとはじめてのままりさんはご年齢が若くてこの金額なんですね!!羨ましい🥺

    • 12月23日
はじめてのママリ

経費たくさん入れて、非課税にしてしまえば月1万くらいだと思います。

兄は550万で非課税なので国保しか払っていません

  • HARIBO

    HARIBO

    お返事ありがとうございます😊
    本当はそうしたいのですが2年後に家を購入したくてそれができないんですーーー😭

    • 12月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お家を建てる前なんですね。
    税金がいくらになるかは控除によっても変わるので、窓口で聞いちゃった方が早いです。
    正確に分かるので、すなおに教えてもらうと良いですよ😊

    • 12月23日