
コメント

あや
ビニールタイプのを購入しましたฅ´•ᴥ•`ฅ

ぶぶママ
膨らませるタイプ買いました😢
-
ぶぶママ
絵文字間違えました😭😭- 1月2日
-
どんちゃん
返信ありがとうございます(*^^*)
やっぱり膨らませる方がよいですよね🎵
ありがとうございます‼- 1月2日

まぁ
私もビニールタイプ買いました。
便利でしたよ
-
どんちゃん
返信ありがとうございます(*^^*)
ちなみにベビーバスっていつくらいまで使われましたか?- 1月2日

★
私はプラスチックのタイプ買いました!
ビニールは破れることもあると聞いて、2人目も考えているので頑丈なものにしました。
夏場はベランダで水遊びなどにも使いましたよ(^^)
1000円で買えるし、2人目が終わったら捨てればいいかなと思ってます!
-
どんちゃん
返信ありがとうございます(*^^*)
二人目私も考えているので、プラスチックタイプいいかもしれないです🌟
いいですね🎵
夏場水遊びとかに使えるの楽しそうです‼- 1月2日
-
★
あと補足ですが、赤ちゃんのお風呂入れるときにプラスチックタイプだと赤ちゃんの頭を支える手をお風呂のふちに乗せて安定させたりママの体の一部をベビーバスにかけて体重かけても大丈夫なのでやり易かったです。
空気で膨らますタイプだと体重をかけると水がこぼれちゃったりするのも違いかなと思います。- 1月2日
-
どんちゃん
補足までありがとうございます‼
かさばりそうですが、実家すごく近いしそちらに置いておいたら二人目とかずっと使えそうですね🎵
いろいろ申し訳ないのですが、サイズ的にはどんなサイズお使いですか?- 1月2日
-
★
ご実家近いなら使わない間は置いておけるしいいですね(^^)
今実家に帰省中でサイズは分からないのですが、画像のようなタイプを赤ちゃん本舗買いました!
プラスチックタイプなら水が抜きやすいように栓があるタイプがオススメです♡- 1月2日
-
どんちゃん
写真もありがとうございます‼
ちょうど赤ちゃん本舗の初売りで見ているものに似てます🌟- 1月2日

退会ユーザー
膨らませるやつ買いましたよ😃
1ヶ月で沐浴卒業してからも、待たせてる間にベビーバスに浸からせてて、7ヶ月の今でも活躍してます。笑
-
どんちゃん
返信ありがとうございます(*^^*)
結構長い間使用できるんですね🎵
体重かけたときにお湯がこぼれたり、お掃除ってどうですか?- 1月2日
-
退会ユーザー
満タンに入れない限り、膨らませるとしっかりしてるのでこぼれませんよ😃
掃除は毎日使ってるので、使用後にシャワーでざーっと流して、浴室内に換気扇つけて干してるだけですが、ヌメリ等も特にないです!- 1月2日
-
どんちゃん
結構しっかりしてるんですね(*´∀`)
カビのこといろいろ調べたら書いてあって大丈夫かな?と心配になってました(^^;- 1月2日
-
退会ユーザー
今のところカビはないです!
S字フックをかけられるところがついているので、吊るして干すだけで、きちんと乾燥できますよ✌- 1月2日
-
どんちゃん
そーなんですね🎵
吊るして干すだけなら私でもカビらせずにすみそうです\(^^)/- 1月2日

あすたりすく*
迷ったあげく、プラスチック製にしました!
ビニールは破れると聞いたのと、きちんと乾かしたりしないとカビが生えたりすることがあるらしいのでズボラな私には合わないと思い…。
後々も、座らせてたりするのに使えるみたいで、実物を西松屋で見て永和のベビーバス(2000円くらい)をネットで買いました!!
プラスチックで1000円くらいのものもあったのですが、お尻のストッパーなかったりしたのでずり落としてしまいそうだったのでストッパー付を選びました(っ´ω`c)
-
どんちゃん
返信ありがとうございます‼
いろいろネットでプラスチック製とビニール製のメリット、デメリット見てたら、ビニール製カビのこと書いてありました😱
ストッパーつきの方が安心ですね🍀
みどりの部分もストッパーですか?- 1月2日
-
あすたりすく*
緑部分はシリコンみたいな…滑らないように作ってはあるみたいです!
- 1月2日
-
どんちゃん
なるほど!!
赤ちゃん本舗の初売りのやつよりこちらのベビーバスの方がよさそうです🌟- 1月2日

cuocou
ちょこみんとさんと同じの買いました😊
うちも2人目を希望していたので、しっかりしていた方がいいかなと思いまして😄
一歳過ぎてからは水遊びに使ったり、スーパーボールすくいやってみたり割と邪魔にはなりませんでした😊
-
どんちゃん
返信ありがとうございます(*^^*)
二人目考えるならしっかりした方がよいですよね(*´∀`)
この画像のベビーバス人気みたいですね🍀
スーパーボールすくいとか楽しそうですね🍀- 1月2日

結優
西松屋で空気入れるタイプのを買いました。
持ち運びも軽くて畳めばそれなりに小さくなるし、台所のシンクでも使えるから今でも使ってます。
-
どんちゃん
空気入れるタイプもシンクで使えるんですね🌟
プラスチックのやつしか使えないと思ってました😱- 1月2日
-
結優
シンクに収まれば使えますよ☆
子ども用のプールみたいに底にお湯を抜くところがあるんです。
空気入れるタイプなら子どもを支える腕が浴槽に当たっても痛くないですよ(*^^*)子どもも痛くないし(*^^*)- 1月2日
-
どんちゃん
シンクのサイズによりますね(*^^*)
サイズはかってみます‼- 1月2日

退会ユーザー
リサイクルショップで200円から売ってますよ(笑)
どうせ1ヶ月しか使わないので、中古で十分です☆彡
-
どんちゃん
リサイクルショップでも売ってるんですね‼
一回見てみます‼- 1月2日

退会ユーザー
私は買う予定です\♡/
-
どんちゃん
返信ありがとうございます(*^^*)
赤ちゃん本舗の初売りのやつよりベビーバスですか?- 1月2日
どんちゃん
返信ありがとうございます(*^^*)
ビニールタイプのって膨らませるやつですか?
あや
そうです(*´罒`*)
1ヶ月しか使わないし、捨てる時に楽そうだったのでビニールタイプのを購入しましたよ😊
どんちゃん
使うのって1ヶ月くらいなんですね(*´∀`)
それだったらビニールタイプの方が後々よさそうですね🎵