
保育園に行くと免疫がつく説は本当か?幼稚園から病気になりやすいか?1歳で未だ病気なし。今後の心配あります。
小さい頃に病気になった方が良い説って結局どっちなんですか?
0~3歳までに保育園に行ってて風邪とか病気になっておくと幼稚園に入る年齢頃には免疫ついてるとよく聞きます。
これって結局本当なのでしょうか?
保育園に行かず幼稚園から集団生活を始めるとやっぱり病院になりやすいのでしょうか?
保育園に小さい頃から行ってた子の方が丈夫なのでしょうか?
1歳になったばかりですが、支援センターも遠くて行ったことがなくてベビーカーの散歩や週一の買い物くらいで未だに病気になった事はありません。
でも今後が心配です💦
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 3歳2ヶ月)

まころ
正直、その子の体質だと思います💦
あんまり小さいうちから病気をもらうほうが怖いです😭

はな
私は「0歳の時に風邪よく引いてた子はそれから引きにくい感じです」と入園前に見学に行った園の保育士さんに言われましたが、、あんまり関係ない気がします。
うちの子0歳から保育園行ってますが、0歳の時も熱で呼び出されたこと2回しかなくて、今4歳ですが今もめったに熱出しません😅
私や夫がコロナになった時もかかりませんでした。
元々熱出しにくい子は大きくなっても出しにくいし、よく熱出す子も大きくなると少し強くなるだけだと思います🤣
免疫力と言っても、ウイルスなんていろいろなので、抗体持ってるわけじゃないですからね〜
ただ、保育園とかはかなり体動かして遊ばせてはくれるので、体力がつくという意味では強くなるかもですね🤔

さくら
1度かかったウイルスは2度目はかからないものが多いのでそれで未満児の時に保育園でかかってる子がならないだけじゃないのかなぁ〜と!なのでそれに何歳の時にかかるかだけの話だと思います!!😇
免疫も着くのかもしれませんが…!!
今はまだ保育園に通ってませんが支援センターでも結構風邪を貰ってくるので来年から保育園入るので保育園でも貰ってくるだろうな〜と思ってます😊

退会ユーザー
幼稚園で働いてる人曰く、保育園に行ってなかった子と行ってた子の区別はすぐつくそうです😅行ってなかった子は体調を崩す回数がやはり多いそうです。
正直いつかはかかると思うので、今かかるか後でかかるかの違いかなぁという感じがします😭

私は最強😎
私も子供の体質だと思います!うちの長女は小さい頃から体質良くて風邪も滅多に引かないです!入園してから卒園まで病気で休んだことありませんでした!長男は入園までは風邪知らずですが、入園してからしょっちゅう休みです!月の半分休んだこともありました!🥲全体的に男の子の本当が弱いです!

はじめてのママリ🔰
結局結果論で、はっきり分かってないんじゃないでしょうか。
姉の子は、幼稚園であまり風邪ひいたりしないまま成長しましたが
小学生のいまだに風邪ひいたとか聞きません。
うちの娘は保育園でしたが
入院したり色々、、
小学生になった今も、体調不良はあまりないですが
熱出たりします。

3-613&7-113
体質もあると思います💦
上の子は、通年で本人が元気なら支援センターとか連れ出してます。6歳年長で、発熱は1度・鼻風邪は半年に0〜2回くらいの子です。幼稚園入ってから、多少鼻風邪の頻度は増えたものの「幼稚園入ったから、体調不調増えた」て騒ぐ程の回数ではないです。

あんず
結局、集団生活の一年目がよく風邪やウイルスをもらうので、
早くから保育園へ行ってる子と幼稚園からスタートの子だと、保育園の子が丈夫に見えるだけ翌年以降は同じだと思います(あとは体質や個人差かな、と。)

のり♡
保育士してますが、変わらないと思います🥺ただ、いろんなウイルスを拾いやすいので、一度かかったらかかりにくい感染症とかは未満時のうちに集団生活で拾うことが多いのでその後免疫がついてたりするくらいですかね。
体質とか普段の生活環境とかが大きいと思います!

はじめてのママリ🔰
皆さま
様々なコメントありがとうございます🙇♀️
やっぱり体質によるとしか言えないですよね🥲
私はあまり風邪をひいた記憶が無いので、それが遺伝されているのを祈っておきます🙏
後は出来る範囲で日々の予防とか体調管理は気をつけます💪
コメント