
コメント

はじめてのママリ🔰
私は自然排出を待ちました💦
手術するより身体への負担が少ないので、出来ればその方が良いと説明がありました。
(その後の妊活への影響も変わってくるようです)
ただ、いつまで待つかのリミットは提示されてましたが、何か先生から説明はなかったのでしょうか?😢

はじめてのママリ🔰
心中お察しします。
8週で流産と診断され、10週で手術を受けたことがあります。
手術までの間に自然排出されたら持って来てと言われましたが、結局排出されることなく手術になりました。
手術は病院によると思いますが掻爬か吸引になると思います。
麻酔を使うので手術自体は寝ていれば終わります。
-
はじめてのママリ🔰
お辛いお話し聞かせて頂きありがとうございます。
排出されなかったんですね😣
排出を待つのも中々ストレス
だなぁと感じております。
私の場合、死産含め2回目の流産でして
手術をして胎児の絨毛検査を
してみてもいいかもと言われ悩んでおりました。- 12月23日

いちご煮
待つという選択肢はなく手術でした🥲
私の場合掻爬手術で、静脈麻酔で気付いたら終わってました😌
目を覚ましてすぐお腹は痛かったです😢
1回生理を見送ってから妊活再開していいと言われ、2周期で妊娠しました😊
自然排出はどのくらい待てばいいのかもわからないので手術でよかったと思ってます🤔
-
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね🥲
お辛い話聞かせて頂きありがとうございます。
手術は日帰りでしたか?
その後無事妊娠出産されているとのことで希望が持てます🥲- 12月23日
-
いちご煮
茶オリがあって受診した時にはまだ心拍が確認出来ていたのでそのまま入院でした🥲
入院中に流産の診断になりそのまま手術、手術の日に退院という流れでした!
前日に処置もしたので入院してなくても1泊だったかもです🤔- 12月23日

□emiyu□
前回の妊娠で流産となり吸引手術を受けました😌
娘もいるので急な腹痛や出血に対応できるか不安だったので💦
手術自体は麻酔で15分ほど寝てる間に終わりました。私の場合はその日のみ出血と若干の腹痛ありましたが、その後はいつも通りの生活に戻れました!
-
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね🥲
私も急な腹痛と出血が不安です💦
麻酔は点滴とかですか?
色々聞いてしまってすみません😣- 12月23日
-
□emiyu□
そうですよね🥲人によるみたいですが、夜用ナプキン何枚も使うと聞いたこともあり、手術までに排出した時の為に大きめナプキンは用意していました💦
麻酔は静脈麻酔で一瞬で眠りについていました💤その後ベットに移される時に目が覚めた形です!
いえいえ!不安なことが少しでも減れば幸いです😌✨- 12月23日

ままり
8週で流産したときは病院の方針で自然排出でした。自然排出だと、子宮への負担は少ない、すぐに妊娠してもよいからという理由でした。
が、いつ痛くなるかわからないですし、私は痛み止めが全く効かず夜中に陣痛のような痛みと出血がすごくて病院に運ばれました🥲痛みに耐えても赤ちゃんには会えないという辛さでメンタルもやられました🥲
私は手術のほうがよいと思います、、
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね…私も病院で自然排出がいいとは言われました🥲
結構痛かったのですね…
お辛いお話し聞かせて頂きありがとうございます。
私自身、死産含め2回目の流産でして手術で胎児の絨毛検査も
してみてもいいかもと言われ悩んでおりました。- 12月23日

退会ユーザー
お気持ちとても分かります。
私も先日流産宣告をされ、自然か手術か悩みました。
ママリの問答を読んでいると、手術される方が多いのかな?という印象があります。
医師からの説明は理解できたものの、結局自分で決めないといけないから、うーーーん…って悩みますよね。
年末年始で病院が休みに入るという不安もありますよね。
私は今回の妊娠で2つの病院に診てもらいましたが、手術内容や、自然がいいか手術がいいかの方針も異なっていました。
なので、病院に手術の内容や流れを確認された方が、今後どうするかを決めやすくなると思います☺️
私は現在、自然排出を待ちながら、医師に様子を診てもらっています。
流産宣告から一週間ほどで出血が始まり、今、もうすぐ出てくるかな?という段階です。
はじめてのママリ🔰さんは、手術をして検査をしてみてもいいかも…という点でも悩まれていらっしゃるのですね。
「検査を受けようか悩んでるんですけど…」と医師に相談して、どんな手術になるか聞いてみるのも良いかも知れませんね☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
実は今日、流産手術をすることになりました。
2回目の流産となるので、
手術後、赤ちゃんの染色体検査もしてもらうことになりました。
結果次第でこれから
不育症の検査やもっと詳しい検査まですることになるかもしれません。
みーさんもお身体ご自愛くださいね🥲- 12月27日
-
退会ユーザー
今日手術されることに決められたのですね。
安静にして過ごされてくださいね。
私も先日自然排出を終えて、昨日、病理に検査依頼をしたところです。
検査結果など気掛かりではありますが、
今は一旦、お互いに身体をしっかり休めましょうね☺️- 12月27日
はじめてのママリ🔰
そうですよね、私も先生に
体の負担を考えると自然排出が良いとのことでした😣
私の場合、今回が死産含め2回目の流産でして
そのこともあり不育症の検査を
勧められていて、胎児の絨毛検査をしてみてもいいかもしれないと言われ悩んでおりました😣