
娘が吐いており、水分も吐いてしまう状況。脱水が心配で病院予約済み。寝かせてから水分を与えても大丈夫か、病院は明日で大丈夫か心配。
娘が4時頃にもどし、その後も6回程吐いてます。(お昼も全然食べませんでした)
その間吐いて少し時間がたったときに1口ずつ水分をあげてもすぐ吐いてます。
最後に吐いたのが7時半ごろで、さすがに脱水が怖かったので一口だけのませました。いまは疲れたのかそのまま寝ています。このような場合1、2時間寝かせて起こして水分をまたあげたら大丈夫でしょうか?😭
明日の朝病院は予約できたのですが、病院も明日で大丈夫でしょうか?とにかく脱水症状にならないか心配で…😭
(スポーツドリンクのようなものは味が苦手なようで飲めないので、お水を飲ませています)
- はじめてのママリ(5歳4ヶ月)
コメント

咲
水分取れないのはすぐ病院行ったほうがいいと思います💦
ひとまず#8000で指示を仰いでみては?
心配ですね😢

はじめてのママリ🔰
次吐いたら、迷わず夜間救急連れて行っていいと思います。
1〜2時間後にスプーン一杯のお水(経口補水液)を与えて、吐かなかったら15分後にはさらにスプーン一杯。それを少しずつ繰り返していく。。
途中で吐いてしまったら、夜間救急で点滴してもらったほうが、いいと思います。
お大事になさってください。
-
はじめてのママリ
吐いてしまったので、救急で点滴を打ってもらっています🙇♀️✨ご回答ありがとうございました🙇♀️✨
- 12月23日
はじめてのママリ
只今救急にて、点滴を打ってもらっています。ご回答ありがとうございました🙇♀️✨