
赤ちゃんが座薬を3回使用したが、使いすぎか悩んでいます。熱が下がらず、体力的にも辛い状況。今日発熱外来に行くべきか迷っています。
赤ちゃん 発熱 座薬
夫がコロナ陽性、息子と私はみなし陽性です。
昨日発熱外来で座薬を5個処方されましたが、すでに3個つかってしまいました。昨日寝る前、夜中、今日の正午頃の3回ですが、使いすぎでしょうか?あまりに泣き続けるのが可哀想で、飲み物あげたりあやしたりしてみますが結構座薬で熱を下げてしまいます。私自身も解熱剤で熱が下がってないため、抱っこし続けるのが体力的にも辛いです。夫ではなく、私がいないと嫌なようで離れようとしません。
また、今日の夜で使いきってしまいそうで怖いので今日また発熱外来に行くか悩んでいます。みなさんなら行きますか?
同じくらいの月齢のお子さんがコロナ陽性だった方、どのくらいで熱が下がったか教えていただきたいです。
- さとこ(3歳2ヶ月)
コメント

あひるまま
あんまり、使いすぎはよくないですよ…

退会ユーザー
使いすぎかなぁと…
私の息子も7ヶ月くらいになりましたが、旦那が先なってて旦那と隔離しててめちゃ泣いてましたが…寝る前に1回入れたくらいでしたよ
入れすぎも熱下がりにくくなったりする可能性あるかと思います💦
さとこ
ありがとうございます。この頻度はやはり使いすぎでしょうか?
あひるまま
ちょっと使いすぎかもです💦