※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

【幼少期に駅近のマンションに住んでいた方】上記の方に質問です。*お…

【幼少期に駅近のマンションに住んでいた方】

上記の方に質問です。
*お子さんではなく、ご自身の体験を教えていただきたいです🙇‍♀️

駅近のマンションか郊外の戸建を買うか悩んでいます。

・駅近で便利だった
・同じマンションのお友達が増えた

マンションに住んでいて良かった事、悪かった事を参考にさせてください。
また、大人になった今、買うならどちらにしますか?

コメント

りる

駅近のマンション住んでました。
とにかく家族でどこに行くにも楽だった印象です🤗
車所有してない家庭だったんですが、駅が近いから習い事も駅まで迎えに来てくれて帰りやすかったですし、近隣にスーパーや病院、薬局、ドラスト、公園もあって買い物、遊びに行きやすかったりです。

あとは人通りが多かったので塾に通って遅くなった時に1人で帰らなきゃ行けないときでも怖さがなかったのもよかったです。

マンション内で登校班があったので小学校の時は同じマンションの子たちと遊ぶことも多かったです。(親同士の付き合いは大変だったかもですが💦)

大人になってマイホーム購入しましたが、夫婦の勤務状況考慮して駅近のマンションにしました。
保育園がすぐ近くにあり、同じマンション内の子達が多いので自然と息子もお友達が増えましたよ😊

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます。
    やはり駅近はお出かけに便利ですよね😊
    マイホーム購入されたんですね😊
    マンションの場合、管理組合の参加等は大変ですか??

    • 12月22日
  • りる

    りる

    戸数が多いので12〜15年に1回組合の中の係をやるくらいです❗️
    戸数が多い割に理事会や組合内で揉めたりもないですし、 話し合いも3ヶ月に一回とかなので楽でしたよ🤗

    • 12月22日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    3ヶ月に1回くらいならいいですよね🤔
    中には、毎月やっている所もあると聞いたので😢

    • 12月22日
  • りる

    りる

    大規模修繕があったりマナーが悪い人が多いと結構理事会の頻度とか高いとは聞きました。昔と今だと違うかもですが、今住んでるマンションは管理会社のコンシェルジュがいるので一旦はコンシェルジュさんが苦情等聞いてくれて、理事長に管理会社へ相談するか、理事会で検討するかの判断をしてくれてます。

    住んで3年くらいですが、2020年のコロナで混乱してた時以外は苦情等も少ないので割と皆様マナーが良いのかなって感じてます。
    内覧した時もそう感じることが多かったです🤗

    • 12月22日
ママ

マンション内にもお友だちはいましたが、1番の仲良しは徒歩2分の戸建に住んでいた子でした😊
同じ幼稚園でキャンプなど家族ぐるみのお泊まりにもよく行ってました。
なのでマンション・戸建どちらでも子どものお友だち関係は変わらないと思います!
親の立場からすると同じ小学校に通う知り合いがいると情報交換などで心強いですね😊

私はマンション購入しました。
共用部にキッズルームがあるので、お友だちを家に呼んで遊ぶことはほぼなく家が散らかっていても気になりません😂
初めてのママ友は同じマンションでした!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    家族ぐるみのお泊まりなんて、仲良くていいですね〜!
    マンションの共用部分を上手く使えるといいですよね!
    マンションの管理組合の参加は大変ですか?💦

    • 12月22日
  • ママ

    ママ

    集まりは年3〜4回、全て夫が参加してくれました😂
    世帯数が多く、組合員も20年に1回も回らないくらいなので大変ではないです。
    不動産の関連会社が管理会社になっているので組合の話し合いにも参加してアレコレ議題を提供したり、修繕等の予算の確認やアドバイスもしてくれるので楽です。
    このあたりは不動産会社によるかもしれません💦
    コロナ禍で総会もオンラインになりました。

    • 12月22日
まきぷぅー

200万人地方都市、中心部まではすこし距離あり、その時は気になっていましたが、地下鉄沿いで、転勤族の今、結構都会だったんだと気づきました(笑)

良いこと
当時は新築マンションだったので、同年代も多く、近隣のマンションも同年代が多くて、幼馴染みたくさんいます。
同年代で遊べたことは私にとっては良かったです。きょうだいも良かったと言っていました。
アクセス良かったし、それなりの地方都市で選び放題なほど進学先があったので、高校や大学も電車一本とか、自転車+バスとか、バイト先もたくさんあります。
近所にご飯屋さん、ドラッグストア、コンビニ、スーパー、徒歩で生活困らない。母は免許なかったので、徒歩や自転車で済ませていました。
中心部までも乗り換えはあるけど、30分程度で行けるので、ふらっとお買い物できてました。



転勤族でいくつか住みましたが、郊外といっても東京郊外の立川市などは郊外といえないほど便利だし、かといって、人口数十万人の地方都市の一番栄えてるところの駅近マンションも微妙だなと個人的に思います。でも義理の家族や今私は人口30万程度のやや田舎に住んでいますが、慣れもありますね。それが普通というか、義家族は便利な町だと言っています。車なくて、便利に生活するなら、地下鉄もあるような100万人以上?200万人以上?の地方都市で駅近がおすすめです。

義家族みたいに車でokなら郊外でも、イオンなどふらっと行けるし、不便感じないあかなぁと。私も車慣れてきて、まぁ車なきゃ便利とは言えないけど、いっかなって感じです😅

  • ママリ

    ママリ


    すみません!
    落ち込む事が続いて、お返事がすごーーーく遅くなってしまいました😭
    ご丁寧にありがとうございました。

    いわゆる地方都市に住んでいまして、車必須のエリアで何年も住むので、このまま戸建にしようかなぁとも考えています。

    • 1月12日