※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👦👧ママ
ココロ・悩み

女性は転勤族で夫が単身赴任中。札幌に引っ越し、新生活に戸惑い。子供のことや実家への思いで悩む。

私の身勝手すぎる話です。
批判はおやめ下さい。

転勤族で去年北海道へ(道南)
メゾネットタイプの古い家で隣のおばさんは夜中に掃除機かけたり歌ったりで
うちも子どもが生まれお互い様と思いつつ
ずっと引っ越したいと話していました。
旦那は道南から札幌の方で転勤があり単身赴任
月に2回ほど帰ってきていましたが往復6時間弱
本人はきついと話していて
話し合いの結果
札幌へ引越しを決めました。
私の希望の戸建ての賃貸
家賃は高めですが旦那は普段家にいるのは私なので
ストレスなく住んでくれたらと契約してくれました。
近所の方も何かあったら頼ってねと言ってくださり
今のところいい人ばかりなのですが…また1から知り合いを作らなきゃいけない(わかってはいましたがしんどい)
戸建てに住んで電気代、ガス代が爆上がり…
親の勝手で引っ越したせいで場所見知り人見知りの息子は泣いてばかり、夜泣きも酷くなり
なにが正しかったんだろうと涙が出てきてしまいます。
来年今の現場が終わるのに札幌へ引っ越してきてよかったのか…正直言えば本州に帰りたい
先月、母が施設に入り元々住んでいた家を退去し
私には実家というものがありません。
それでも生まれ育った地元に帰りたい…けど旦那がそばにいてくれないとそれはそれで寂しい
子どものことを考えるとなにが正しいのか分からないです。すぐ解決する話ではないし、私の気持ちもコロコロ変わるので…
本当身勝手な親でごめんね…

コメント

MaMa

本当にいつもお疲れ様です。

うちの親も転勤族です!
私も地元、実家というのもありません。子供のこと考えてくれてるだけでたったそれだけで十分ですよ!
身勝手ではないです!どれが正しいというのもないです。

私も今年賃貸戸建てに引っ越したので、また1から知り合いを作らなきゃ気持ちが分かります笑

  • 👦👧ママ

    👦👧ママ

    コメントありがとうございます😭
    もうメンタルやられすぎて
    書き込んでしまいました。励みになります!

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

私神奈川生まれ育ちの結婚で北海道来た者です!
同じく転勤族。札幌にずっといましたが道央に引っ越しました。半年たち慣れてきましたが正直… やばいです
札幌に帰りたいです。
なので札幌にいれるならそれが1番ベスト!です🤣

旦那さん北海道の人ですか?!

  • 👦👧ママ

    👦👧ママ

    こんにちは!コメントありがとうございます!
    私も神奈川出身で
    すごく似ています!
    やはり札幌のほうが生活するには便利です?あとは慣れるしかないですかね🥲
    旦那の父親も転勤族で
    函館生まれ→名古屋→帯広って感じで小中以外は北海道で生活してたみたいです。

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    札幌が便利です!🥲🥲🥲
    慣れと旦那さんのサポート👏
    今年の札幌は雪ものすごくて大変でしたけど🥲
    私は今すごい田舎に住んでるので心折れそうになって折れました🤣🤣(半年でギブアップ笑
    数年のうちに私と子どもで札幌戻る計画です⛷←

    おぉ!神奈川県のお方でしたか!🙌

    旦那さんも幼少期から大変でしたね💦

    • 12月22日
  • 👦👧ママ

    👦👧ママ

    今年も雪どうですかね、、、去年は出産したばかりで雪かきせず、今年しなきゃと思いつつ不安です😓
    札幌でも中心街まで少し離れてるとこに住んでるんですけどバスの本数が多くて、歩けばスーパー、コンビニあってなんとかなるなとは感じてます🙂心折れたらもう戻るしかないですよね😂

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    戸建だと雪かき必須ですもんね😥
    不安ですよね、、ご近所さんに恵まれているようなのでもちつもたれつ、で無理してどこか痛めたり体調崩しても大変なので… 🥲
    私もそうでしたよ!ほどよく離れて住みやすいです🤲

    心折れるまで早かったです←😂
    子どもいるのでなかなかすぐには戻れませんが。。🥲🥲🥲笑

    • 12月22日
  • 👦👧ママ

    👦👧ママ

    と言っても車一台分停めるスペースと歩道を少しやるくらいなので息子をおんぶしてやろうかなと😂
    旦那が愛想振りまいてくれたおかげで第一印象は良いみたいです。笑

    子どもいると手続きやら荷造りやら大変ですよね。
    うち子ども1人でも大変で
    引越し当日までバタバタで😞
    なかなかすぐ札幌へは来れないと思いますがお待ちしております🙇‍♀️
    そして、早く暖かくなれ!笑

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それでも大変ですよね😢
    力仕事ですし、、
    毎朝エンヤコラ← 😂
    おぉ!!!👏👏👏
    それはもう安心ですよ!!🙌

    そうです!まー進まない進まない!
    段ボール閉めれば開けられ、開けたらコレじゃない etc 😇
    わー!ありがとうございます🤲
    待っててくれ札幌!
    ほんとそれです、、、
    まず冬終わってくれーい!😆

    • 12月22日
ぽっちゃん◡̈⃝︎

北海道ですが、転勤で道南へ来て旦那様だけ札幌へ行ってしまうのつらいですよね😭😭
絶対札幌に来て正解だと思いますよ😣✨
旦那様も居ますし人も多いですし😌✨
確かに光熱費も上がって大変ですよね😭灯油代もありますし、、(;_;)

来年また本州に帰れるといいですね😭😭

  • 👦👧ママ

    👦👧ママ

    コメントありがとうございます。
    雪で車の運転が無理なので
    札幌にきてバスの多さ、人の多さに驚いてます😆
    本当、冬はお金がかかってしょうがないですね、、、

    目標としては本州永住ですかね。あとは旦那の仕事次第で単身赴任してもらうか
    転職してもらうか…まだまだ悩みはつきません😔

    • 12月23日