※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子供型県民共済に入っている方で、軽い骨折で4回通院した方や通院回数が少ない方いますか?保険金が思ったより下がり、不安です。

お子さん県民共済入ってる方(こども型)で
骨折をして4回くらいの通院された方いますか?
(軽い骨折です)
もしくは通院回数少なかった方いらっしゃいますか?、


病院で診断書を書いてもらうのに5500円かかりますと言われ、お願いしますと言ったのはいいけど、そんなに保険金おりなくて、むしろマイナスでは?😅と思ってしまい💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら診断書を書いて貰う手間とか考えると請求しません😂😂契約から2年経つと診断書いらなくなると思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    確かに色々難しいそうでした😂

    • 12月22日
みい

通院じゃなくて入院ですが、一泊二日だったのでそんなに保険金は降りなかったです。降りる保険金が15,000円以下なので、診断書代はいったん払ってもらうけど、保険金と一緒に振込ますと言われましたよ😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    診断書代プラス、保険金ってことですよね!?
    うちもそうだといいですが🌀
    診断書にお金かかること忘れてました🤣

    • 12月22日
  • みい

    みい

    そうです!診断書代+保険金で保険金10000円と診断書代の3300円位を振込してもらえました😃
    県民共済だし、同じようなシステムだとは思いますが…そうだといいですね!

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今よーーーく調べたらそう書いてありました!
    そんなシステムあったんですね😌安心しました笑
    ありがとうございます😊

    • 12月22日
  • みい

    みい

    よかったです!診断書代の領収書をもらうのをお忘れなく!😃

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    領収書ですね!!!覚えておきます🤣

    • 12月26日