※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

昨日の検診で聞き忘れたのですが、赤ちゃんの外出について教えてください。外気浴は1ヶ月から始めるとネットで見たのですが、2ヶ月からの外出の目安やミルクの回数指導はどこで聞けますか?

昨日1ヶ月検診があり他に質問をたくさんしてしまって先生に聞き忘れてしまったのですが、みなさん外出はどんな感じにしてますか?
ネットだと1ヶ月から外気浴と書いてあるのでそこから始めようと思いますが、2ヶ月からはどのくらい外出していいのかとかも聞きたかったのに聞き忘れてしまいました。
今後4ヶ月検診まではミルクの回数の指導やこういった外出の指導とかはどこに聞けばいいのでしょうか、みなさん聞かずにそれぞれの感覚ですか?

コメント

さくたろう(27)

2ヶ月目だと大事な用がある以外はあまり外出しなかったです😊

ネットはあくまで目安なのでママさんの体調や外の気温などに合わせて少し外に出てみるぐらいでいいと思います!

私の地域では地域ごとに保健師さんがいてお宅訪問するんですがその方にいろいろと聞いてました🫡

ママリ

急に外にだしたら赤ちゃんもびっくりするので、徐々にです。
最初は5日に1回、3日に1回など
時間も10分のお散歩から増やしていくなどしてあげてください
上に子供がいるとお迎えで生後2週間から毎日外出しています。なので毎日出て問題はないかと思いますが、できるなら徐々に、がいいと思います。
どこかに聞きたいのですか?市から育児の本とかもらってないですか?授乳回数かいてません?もし聞きたいのであれば自治体に電話してみてください。保健師さんに繋いでくれます。

ママリ

外気浴は、最初はベランダに抱っこで出て5分とか、陽の当たる窓辺に座布団敷いて日光浴とかそんなもんから始めました✋それから家の周り1周の5分程度の散歩とかしてましたね🤔
2ヶ月目だと、やっと予防接種が始まるくらいなので出かけたとしても近場のスーパーくらいでした🤭
授乳回数は上の方も言われてますが、冊子とか、今ならネットでもミルクのメーカーが載せてたりするのでそれを参考にされるのがいいと思いますよ🤔

deleted user

下の子達は上の子のお迎えで1ヶ月健診後は毎日合計1時間は外出してました😃ミルクの回数とか不安なら地域の保健師さん、小児科の育児相談、支援センターの職員さんに聞いてみると良いと思います✨