※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

鬱や不安障害で預けているお母さん、幼稚園か保育園か迷っています。送り迎えの負担や子どもとの時間を考えています。他の方の経験や感想を聞きたいです。

鬱や不安障害、パニック症などの精神的な理由で保育園や幼稚園に預けているお母さんいらっしゃいますか?☺️

2、3歳から預けてる方、保育園、幼稚園、どちらに預けてますか?


うちの子来年年少さんにあたるので幼稚園か保育園にいれようと思っていました。もっと早く預けることも考えていましたが、わたしの体調や性格的にやることが遅く、結局今になってるのでそれなら区切りよく4月からの方が同じ境遇のお友だちが多いかな?☺️と思い、来年の4月からのつもりなのですが、保育園に預ける予定ではいるのですが、、幼稚園もいいなーと思ってきてしまってて💦

理由は保育園だと送り迎えがあるので体調によって負担になることがある。わたしの体調次第だと9時までに間に合うか心配。
幼稚園だとバスが迎えにきてくれるので少し安心。

あと、保育園だと長く(9時から夕方四時など)預けられるのがメリット(家でハンドメイドやメルカリ出品、断捨離、片付け、今まで進めたいけど進められなかったことなどに体調いいときトライしたいし、しやすい、体調良くなってきたらそとで働くことも視野にいれてることから)と思っていたのですが、、、今更になって幼稚園でも昼の2時までだし、今やろうと思ってることはできるんじゃないか?なんなら、外に働きにでれる状況になったとしても、幼稚園によっては延長保育もあるだろうし🤔
と思ってきて、

そう思っていたら、今までずっと一緒にいて一緒に遊んだり公園連れていったりしていたのに、保育園だと時間も4時以降になるし子どもと遊べる時間減るんじゃないか?と思ってきて、幼稚園なら丁度良い時間じゃないかな?と思えてきました😂💦

といっても、幼稚園は父母会や手作りするものだったり親が参加するものが多いイメージもありますので、それはそれでわたしの状態的に負担にならないかな?と幼稚園より保育園を選んだ理由のひとつでもあります。

でふが保育園だと最初はよくても、あとあと時間をもて余しそうだな💦それはわたしにとってメリットなの?デメリットなの?とよくわからなくなってきてしまってます。💦

同じ様に通院中で自宅での保育が難しく保育園、もしくは幼稚園に預けている方、される方、保育園、幼稚園どちらに預けましたか?
そして、正解だった!いや、こっちにしとけば良かった!などの感想もありましたら是非コメントいただきたいです☺️

長々とまとまりのない文失礼しました💦
宜しくお願いいたします✨☺️


コメント

はじめてのママリ🔰

私ではないですが、ママ友が保育園に預けてます😊
送り迎えは確かに大変なときもあるみたいですが、保護者の負担が少ないからずっと保育園で行くつもりと話してましたよ〜!
週に1回は娘さん午前中で帰ってくるようにしてるみたいで、そのときに親子の時間を過ごしてるみたいです。
幼稚園だと夏休みや冬休みも長いのも、、、と仰ってました。
でもいまは幼稚園によって預かり保育やお給食も充実してると思うので、説明会など行って見ても良いかもしれないですね😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!✨
    やはりそんなに保護者の負担具合が違うということなんですね😳💦
    幼稚園を甘く見ていたかもです😂💦
    なるほど!週1で午前中だけにとかもできるんですね✨🥺よかったー🥺✨今更、離れる時間が多すぎる気がしていたので😢お話し聞けて少し安心しました✨😌💕
    夏休み!冬休み!全然考えてませんでした😱💦ほんと無知過ぎてヤバイなーとまた思いました😱💦

    ありがとうございます!幼稚園全くと言って良いほど情報収集していなかったので見てみようと思います☺️

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

保育園が正解ですよ。
幼稚園ママの付き合いが無理です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!✨
    正解と言っていただいて気持ち楽になりました✨ありがとうございます✨☺️💕
    そんなに、幼稚園ママと保育園ママのつきあい方って違うんですね😳💦

    保育園見学に行ったときに、お迎えのお母さんたちとすれ違うことがちょこちょこあったのですが、、保育園も結局ママ友的な感じで面倒ささは変わらずあるのかな?となにかあったわけではないのですが、雰囲気?でそう思ってしまって😅💦なので、結局どっちでも関わらないと行けないなら、こどものためになることや楽しそうな明るい園なら幼稚園でもいいのかな?などで迷ってきていました!
    はじめてのママリ🔰さんは保育園ですか?幼稚園でしたか?経験的に幼稚園しんど!となったってことでしょうか?お話し聞けたら嬉しいです😌

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も精神疾患で保育園に預けてました。
    保育園ママは挨拶のみでもやっていけますが、幼稚園はそうはならないですね。帰宅して一緒に遊ぶなど面倒なことがあります

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨😌
    そーなんですね!💦それは随分違いますね💦教えていただきありがとうございます✨🥺

    • 12月23日