
療育で改善した息子を初めて会う友人に紹介したいが、人見知りが心配。以前の友人との経験がトラウマになっているため、息子を連れて行くべきか迷っています。アドバイスをお願いします。
療育へ通ってる息子が居ます。当初は人見知り場所見知りがひどかったのですが、療育へ通うようになってから改善されたような気もします。
お正月明けに地元の友人達と集まる予定があります。出産して以降会ってません。かなり久しぶりに会うので息子にも会わせたいと思うと同時に、初めて会う友人達+子供達に会って人見知り発揮して泣いたらどうしようと思ってしまって、、、というのも、以前他の友人と会った際に終始爆泣きで全く友人と会話が出来ないくらい爆泣きしてしまってとても大変な思いをしたので、今回またそのようなことがあったらと思うと怖くて、、、ましては療育へ通っていることもあまりまだ言いたくなくて💦
息子を連れて行くべきか連れて行かないか悩んでます。アドバイスください。
- ママリ(4歳6ヶ月)
コメント

礼
普段、事前に会う人や場所の写真などを何度も見せてお話するなどの準備はされていますか?
もしされてないのでしたら、してみる価値はあると思います!
息子さん、お友達にも会わせてあげたいですよね✨お気持ちわかります😊
ママリ
あまりそういったことをしたことがありませんでした💦写真がある場合は試してみたいと思います!
このご時世もあり、集団生活や、あまり知らない人に会ったりもしないで今まで来たので、いくら療育へ通って人見知りが良くなったとはいえ、実際まだ試したことがないので怖くて😭ほんとに以前はトラウマレベルで大変だったので、同じようになるなら会わせたくないんですよね😭
礼
放課後デイで働いているのですが、やはり初めての場所が怖い、新しい環境が苦手というお子さんは多くいます。
そういったお子さんには必ず絵や写真を見せながら事前説明をしているので、ぜひやってみてください😌
トラウマレベルになるのもわかります😭
今回に関しては、近くで旦那さんやご実家の家族に待機してもらっておくとかは難しいですかね、、最悪引き渡せるように💦