※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ(25)
子育て・グッズ

イヤイヤ期で新しい服や靴を嫌がるのは普通のこと。自閉症疑いは早いが、遺伝関係かも。イヤイヤ期でも嫌がることはある。

新しい靴や、新しい服を嫌がるのはイヤイヤ期でよくあることですか?😔
1歳9ヶ月の子が、中がボアになっているスノーブーツを買ったら嫌がって履いてくれなかったり、ダウンを嫌がって雪が降る中薄いフリースのジャケットしか着てくれなかったりします…。他にもこの帽子じゃないと嫌だ、ワンワンの服じゃないと嫌だとかあります。
色々調べていたら、自閉症の子にもこだわりがあると出てきて不安になりました。姉が自閉症なので、遺伝…?と思ったり。これだけで自閉症疑うのは早いのは分かっていますが、他にも当てはまることがありました。
イヤイヤ期でも嫌がることはあるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもそのくらいの時期、同じくかなりのこだわりがあって大変でした😂なのでお気持ちとてもよくわかります。

今、3歳ですがだいぶこだわりもなくなってきた気がします☺️まだこれじゃなきゃ嫌ー!!ということもありますが😂

なのでそこまで心配する必要ないと思います🫶

  • ママリ(25)

    ママリ(25)

    回答ありがとうございます!
    せっかく買ったのに着てくれなかったら悲しいですよね😭仕方ないのは分かりますが、お金が大変です…💦
    年齢とともにこだわりなくなってくるのですね…!いつかなくなるんだったら嬉しいです!早くこだわり無くなればいいなと思います☺️

    • 12月21日
mizu

うちの子イヤイヤ期の時、そういうことありました💦
帽子に至っては全部ダメでした💦

ので、同じ服ばかり着ていて…保育園の先生方、勘違いしないでくださいね〜!!他にも持ってるんです!って心の中で思ってました。笑

  • ママリ(25)

    ママリ(25)

    回答ありがとうございます!
    やっぱりイヤイヤ期にそういったことはあるんですね!今は減ってきましたか?☺️
    うちも毎日洗濯機回して同じ服着てます🤣

    • 12月21日
  • mizu

    mizu

    今は4歳なので基本的になんでも着てくれます!むしろこだわりないほうみたいです!
    例外は帽子で、これはいまだに苦手です😭

    • 12月21日
  • ママリ(25)

    ママリ(25)

    このままずっとこだわりあったらどうしよう😱と思ってましたが、4歳になればおさまると思って頑張ります!!!
    大人も締め付けある服嫌な人もいるし、時期関係なく嫌いなものもあるのかもしれないですね🤔

    • 12月21日
えるさちゃん🍊

息子がこだわりなのかなんなのか分かりませんがあります🤣
靴がキツキツで新しく買っても嫌だ嫌だと履かず😭
新しく買ったジャンバーも自分で選んでるのに嫌だと着ません🤣

代わりのものがあるとそっちがいいってなるのでそれはないのって言ったり隠すと履いたり着てくれます😭

  • ママリ(25)

    ママリ(25)

    回答ありがとうございます!
    せっかく買ったのに着てくれなかったら、お金ーーー😱ってなりますよね!
    今日の靴に関しては隠しても覚えてて、前に履いてた靴を探されました…
    自分で選んでもらうのいいですね!試してみます☺️

    • 12月21日