コメント
はじめてのママリ🔰
ご主人の扶養に入っていて1ヶ月でも超えたらアウトなど規定があるなら社保に入れないなら国保ですかね。
はじめてのママリ🔰
その認識で合ってると思います🙆
20万以下が何とかからでっていうのは確定申告のことだと思いますが、少しでも所得があれば20万未満でも住民税の申告が必要となります😌
-
はじめてのママリ🔰
↑の返信です💦
- 12月21日
はじめてのママリ🔰
ご主人の扶養に入っていて1ヶ月でも超えたらアウトなど規定があるなら社保に入れないなら国保ですかね。
はじめてのママリ🔰
その認識で合ってると思います🙆
20万以下が何とかからでっていうのは確定申告のことだと思いますが、少しでも所得があれば20万未満でも住民税の申告が必要となります😌
はじめてのママリ🔰
↑の返信です💦
「パート」に関する質問
皆さんが私ならどっちを選びますか? できたら愛犬も家族思考の方に回答して欲しいです😂 •子供1人 / 犬1匹 •両家遠方で頼れる先が全くなし(近くに身内がいない転勤族) •夫は暦通りの休み、平日07:00〜0:00不在が多い •妻…
旦那さんが偏食や好き嫌いが激しい方! ご飯はどのように作っていますか? 私の旦那は基本、定食屋の定番メニューのようなものを好みます。からあげ、生姜焼き、ハンバーグなど 夜は麺ダメ、味噌汁は必ずつけるというの…
出来ちゃった結婚する予定の22w妊婦です。 彼のこと全然好きじゃありません。 理由はパートナーの方が経営者で接待でキャバクラに行き、羽目を外してて冷めてしまったからです。 相手とは話し合い、改善され、今はいいパ…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
保険に入らないためには本業+副業で総額88000円以下にするって認識であってますか?💦
ハンドメイドなどの雑所得?は20万以下まで大丈夫みたいな事を聞いたので🫠