※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまこ
ココロ・悩み

上の2人の兄弟が激しくケンカしており、それに疲れています。同じ経験がある方、どのように対応しているか教えてください。


兄弟ケンカが辛い


お世話様です。5.2.0歳の男の子三兄弟を育てています。


とくに上の2人のケンカが激しく
叩き合いや物の投げ合いをします。

その都度注意してますが
1日の大半をそれで怒ってるので疲れます。

後から怒りすぎたと自己嫌悪になります


こんな経験あるからどんな風に対応してますか?

よろしければご回答お願いします。

コメント

ダイフク

5歳3歳2歳が毎日のように喧嘩します。物の投げ合いが始まったらそっと拾い、あっこれ壊れちゃったね危ないからママ持っておくねってどこか箱にそっとかくきておきます。話しが聞けそうな時は、壊れて遊べなくなっちゃうからねって本当に壊れたおもちゃをひとつ用意しておいて見せてます!

叩き合いは友達にもやったら今はしなくても心配なので、部屋と居場所を分けます。レジャーシート小さいやつとか子供分用意しておいてここは◯◯のおうち、ここは△△のおうちだから勝手には入っちゃダメだよっていいます。

あと嫌な時は、やめてを優しく3回言ってみて。それでもだめだったらママに言いにきて。ってその時の手段を教えてあげます。できる時とできない時があるのはもちろんなので、できないときはとりあえず2人にこっち見て一回座ってって話をして、もう一度伝えてます。

あと最近もう、うるさい!やめてよ!って私がグッと堪えるのが限界な時は、ネットで安くかったイエローカード、レッドカード見せてます。笑
言葉にして子供に怒鳴るよりいいのかなと思ったので🥲
あ、レッドカード出したときは退場とかはなしですが、もう怒るからねって示すのに使ってます…
よくないかもしれないけど、うるさいとか怒るよりいいのかなと思ったので😂

男子本当にやばいですよね…もうやばい以外の言葉見つからないですよね…
毎日お疲れ様です🥲
正直こういうふうには意識してやってますが、今日から冬休みだとおもうとしんどいですよね…笑

  • たまこ

    たまこ



    やばいです、ホントに
    意味がわかりません笑

    一足早い冬休みになってしまってイライラしてしまって…😂

    レッドカード
    さっそくアプリであったので
    試してみます!

    • 12月21日
deleted user

うちもしょっちゅうです😅
2人になんで喧嘩したのかを聞いて説明するようお願いしてます😅
大抵下の子が戦犯なので上の子には嫌だったね。でもやり返したらダメだよ。と。
下の子はなんでそんなことしたのかひとつずつ確認します!
ほとんどおもちゃを貸してもらえなくて腹が立った、とかなので、そんな時は「こっちにも車あるからわざわざお兄ちゃんの取らなくていいじゃん。」とか上の子には「遊びたかったんだって。取られたくなかったらこっちで遊んでって言ってあげて」と促してばかりです😅

叩き合い永遠してたら「いい加減にせぇよ!!!🤬🤬 お兄ちゃんが先に辞めなかったら止まらんやろ!🤬 弟もお兄ちゃんが叩かなくなったらやめなさい!!!🤬🤬🤬」ってキレてます😂

  • たまこ

    たまこ

    わかります、大体下の子です笑

    そしてキレてるのが私だけじゃなくて安心しました😭

    もう少し子供達の話に
    耳を傾けてみようと思います

    ありがとうございます♪

    • 12月21日
deleted user

我が家も上2人の喧嘩が…😭
お互い叩きます。でも放置して、どっちかが告げ口に来たらお話し聞いて、お互いにどうだったか、どうしたらいいかを確認します。
まぁ、話したところで喧嘩しますけどね😅

1番下に危ない事をしたら、お互いに命に関わる事をしたら、ママはブチギレるからね😅と言葉を添え認識させています。

  • たまこ

    たまこ



    危ないことしたら怒るからね
    いいですね

    それはママも気が楽になりそうな言葉です。

    どうしたらいいかなるほど
    ありがとうございます!

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

同じ状況でした😨

わが家は昨年度(5歳、3歳)がピークだったかなと思いますので
もしかしたらもう少しするとおさまってくるかもしれません😭

発達相談で臨床心理士や小児科医に相談したところ手が出る喧嘩になるのはまだお互いに自分の気持ちを相手に言葉で伝えるのが苦手だから。
とのことで
「とにかくまず言葉で言ってみよう!」
「何があっても手は出さない!」
この2つを延々と伝えてました。

些細なことで延々と喧嘩になり、
一人ずつ話を聞くという余裕が無くなっていく事もしばしばでしたが
半分こ!順番こ!別の似てるおもちゃを持ってくる!
とか代替案を出してあげたり。。

それでも疲れ切った時はまだ年齢が足りないんだ…と諦めてとみんなで動画を見て逃避したり😥

下の子の成長と共に意思疎通しやすくなる。ある程度ルールを理解し守れるようになる。と、上の子はレベルが追いついてきたと納得するのか喧嘩が減ってきたように感じました。

下の子のメチャクチャ?に対して上の子に〇〇されて嫌だったね。と受け止めるのも効果的でした。

0歳のお子さんもいて大変だと思いますが、ご無理なさらずに!!
少しずつお子さん達が納得できるようになり喧嘩が減りますように!!

  • たまこ

    たまこ



    ピークが近い!希望が見えてきました泣

    逃避や年齢が足りない等
    逃げ道や心の拠り所になるお話ありがとうございます

    • 12月21日