
2ヶ月の男の子が泣き止まず、ほっといても3時間泣き続ける。ほっておいていいのか不安。ギャン泣きタイプの子を育てた経験のある先輩ママに教えてほしい。
2ヶ月の男の子を育てています。
飲む、寝る、泣くしかなく、
置いたら泣く、抱っこしても泣くと困っています。
抱っこ紐を使って15分程歩くと落ち着いて寝出すのですが、
一日中抱っこは正直しんどくて、、、
産院の助産師さんには、赤ちゃんはほっとけば泣いて疲れて寝ると言われたり、ネットでも多少はほっといていいと書いてあったりと、ほっといていいならほっときたいなって思ったりもしますが、うちの子はほっとくと平気で3時間泣き続けたりします。(※放置ではなくたまに抱っこしたりトントンしたり音楽つけたりはします※熱と測ったりおしめとか色々見たりしますが特に具合が悪いということではないっぽいです)
ギャン泣きタイプの子を育てたことのある先輩ママさん達に、
ほっておくというのはどういうことなのか教えてほしいです。
本当に寝るまでほっておいていいのか、、、、
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント