![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在2人目妊娠中で8月中旬に出産予定。上の子は保育園に入園予定だが、妊娠が発覚し7月に産休入ることに。3ヶ月しか働かないのは迷惑か、入園辞退したほうがいいか悩んでいます。
10ヶ月の娘がおり現在2人目妊娠中で8月中旬に出産予定です。上の子は4月に1歳児クラスで保育園に申し込んでいるため入園できたら4月半ばに仕事復帰と考えていました。ですが今回妊娠が発覚したため、7月には産休に入ります。3ヶ月しか仕事復帰しないのは迷惑ですよね。。。例え入園できても辞退したほうがいいのかと思っています。。。
- ママリ(1歳6ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
職場の人が一ヶ月間だけ職場復帰して産休に入りました。その方は本当は復帰する前に二人目妊娠したかったそうですが…結果的には一ヶ月間だけでも復帰したので保育園に入れて、二人目を産む時に上の子を保育園に入れれてたので産後も育休中もかなり助かってラッキーだったと言っていました。なのであとなママの気のもちようだと思います😌
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
2人目9 月出産で8月第一週まで復帰しました😄ほぼ4ヶ月間です。
うちの職場は妊婦でも4ヶ月でも助かるよーっていう職場なので堂々復帰しました😆あとは妊婦だけど4ヶ月だけどやる気はあってそれも見せてたので、皆さん優しく特に居心地悪くはなかったです。
なんなら育休中もしょっちゅう顔出してました☺️
職場の雰囲気とかにもよるかもですね!
上の方おっしゃってるように上の子保育園行ってると産後はホント助かります🤣
-
ママリ
返信遅れてすみません。
ご回答ありがとうございました!- 4月23日
ママリ
返信遅れてすみません。
ご回答ありがとうございます😊