※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tk_mama
家族・旦那

五歳離れた姉がいます。5年程前から姉が祖父母に御年玉をあげていました…

五歳離れた姉がいます。5年程前から姉が祖父母に御年玉をあげていました。そのとき姉はもう結婚してて、私はまだ独身で二十歳ぐらいだったのであげていませんでした。結婚したことで私もあげたほうがいいのか、と思いましたが中々タイミングがわからず…去年はお年賀としてお菓子をあげました!親に聞くとあげなくていいんじゃない?お菓子で。と言われますが、どう思いますか?

コメント

お母さん´`*

お菓子でいいんじゃないですかね(*^^*)
金額とかよりも気持ちですよね♪

たろうちゃん

お年玉って、目上の人が目下の人に渡すものだと思ってました。

目上の人に対しては、お年賀の熨斗をつけた物を渡すと思います。