
コメント

はじめてのママリ🔰
中央給食のお弁当が給食です。自園調理と比べると…思うことは色々あります。でも園行事や先生の接し方など、給食以外の事にメリットがあるのでこの園に入れて良かったと思ってます。なので給食の事は考えないようにしています😅

はじめてのママリ🔰
友達に聞いた話ですが、お子様ランチのお弁当版みたいな毎日変わり映えしないメニューで、しかも冷めてて子どもたちもよく残してたみたいです😭
それを聞いてたのでうちは給食は幼稚園選びの重要項目でした💦
-
ゆうまま
そうなんですね💦
うちも食事は大事だなと思うので重要項目なんですがなかなか激戦区で😭
時短復帰予定をフルにしたらまだ可能性はあると思うんですが自分のキャパ的にできる気がしなくてすごく悩んでます😭- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
高松激戦区なんですね💦
まだ1歳半だと幼稚園の選択肢はないですもんね😭- 12月22日
-
ゆうまま
そうなんです😭
厳しい世の中です、、- 12月22日
ゆうまま
ありがとうございます!
ちなみにお子さんは完食してますか?👶🏻
給食について全然情報がなかったので不安で🥺でも園によって発注先は違いますよねぇ、、中央給食は多いんですかね??🤔
確かに他に良いところがたくさんあるといいですよね🙆♀️💡
はじめてのママリ🔰
うちの子は完食しているみたいですが…お友達のお母さんとかには聞くと、あまり食べなかったり残したりしてると言ってました…😢
実は上の子は違う保育園で自園調理でした。中央給食のお弁当は、本当にお弁当なんで…温かみがないです。お弁当は冷たいわけではないらしいですが…
残してるお友達の家はお家でしっかり食べさせていると言ってました。
ゆうまま
そうなんですね🥺💦
うちの子は結構食べる方なので大丈夫かなって思ってるんですけどやっぱり心配です😭
お弁当自体栄養面的には大丈夫そうですか??
はじめてのママリ🔰
栄養は市か国で栄養面での規定があり、定期的にチェックされてるらしいので、そこは大丈夫だと思います。
中々全て良い保育園ないですよね💦どこを重視するかだと思います。
はじめてのママリ🔰
ちなみにうちは、上の子は自園調理の保育園だったのでご飯は美味しそうだったけど、先生の対応や園のやってる事に疑問があり、下の子は中央給食の園になりました。園の雰囲気は良いし、給食以外何の不満もありません。どこを取るかになると思います。
ゆうまま
さすがにチェックはされてますよね😂そらそうか笑
ほんと全てがいい園ってなかなかないし思い通りに通らないですよね🥹
確かに先生の対応や園に対して不満があるのなら私もそっちの方がいいかなと思いました🌼
うちの子が行く予定の園は新設のとこなので行ってみないと何もわからないんですけどね😂