※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mai.*⚪︎
産婦人科・小児科

一歳男の子が頭をぶつけ、夜泣き始めました。救急で病院を受診すべきか、朝まで様子を見るべきか相談しています。機嫌は悪いが嘔吐や痙攣はない状況です。

一歳男の子です🥺
本日19:30頃にソファから転げ落ちて、頭をぶつけました🥲
たんこぶが出来ていましたが、嘔吐や痙攣、意識がなくなるなどは起きず、機嫌も良かったので様子を見ていました💦

夜寝る前のミルクも完飲し、いつも通り寝たのですが…
30分ほど経ってから突然泣きはじめました😭
たんこぶの大きさは変わりないのですが、みなさんでしたら救急で病院を受診しますでしょうか?💦
朝まで様子を見ますか💦?

機嫌が悪く泣いてはいますが、嘔吐や痙攣はありません💦

※とても反省しているので、批判コメントはご遠慮願います🥺

コメント

ままさん

泣いてるだけなら大丈夫かと思います😵泣きやまないんですか❓

  • Mai.*⚪︎

    Mai.*⚪︎

    コメントありがとうございます😭
    ベッドでずっと泣いているので、今は抱っこして落ち着かせました🥺
    お腹も空いてないはずなので、少し心配しすぎてしまいました💦

    • 12月20日
ロコ

心配ですよね。。。
頭を打ったら24時間は注意が必要ですし、♯8000か子ども救急に電話相談します。
看護師さんなどに相談すると一安心しますよ😊

  • Mai.*⚪︎

    Mai.*⚪︎

    コメントありがとうございます😭
    たしかに相談してみるのが1番安心ですね😢 #8000へ相談してみようと思います🙇‍♀️

    • 12月20日
m

ソファだったらそこまで高さないですよね😳?

よっぽど変な落ち方してない限り大丈夫だと思います☺️

  • Mai.*⚪︎

    Mai.*⚪︎

    コメントありがとうございます😭
    少し落ち着かせたらぐっすり寝て、機嫌も良さそうなのでしばらく様子を見たいと思います😊

    • 12月21日