![mari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旅行先での行動が義理の甥っ子と息子のテーマパークへ行くか、義父母と別の楽しみを選ぶか迷っています。
みなさんならこの状況だったらどちらを選択しますか?
義父母と2泊3日の旅行へいきます。
夫、私、子供2人です。
義父母は車で。
わたしたちは新幹線で。現地集合、現地解散のため実質一日一緒に行動するだけです。
旅行先での移動は義父が運転してくれます。
また旅行先でテーマパークへ行こうか悩んでいたところ、もし行くなら送り迎えをしてあげるよと言われました。
そのテーマパークは息子がずっと行きたがっていたところです。
なかなか行けないし、連れて行ってあげたいと言う気持ちと、旅行先でほぼほぼ義父母と行動しなくて済むということもあり、いいかも!と思っておりました。
しかしここで問題です。
突然その旅行に義理の甥っ子も連れて行くと言い出しました。この時点でちょっと正直萎えました(笑)
この甥っ子は夫の妹が未婚で産んだ初孫で、自分たちの子供のように可愛がっていて…正直わたしはあまりよく思ってません。
一緒にいると孫差別?っていうんですかね…それを感じるからです。
そして、行こうとしていたテーマパークへ一緒に連れて行ってくれないかと提案されました。
夫経由で伝えられたので、それはあり得ないし、子供2人いるのにもう1人みるなんて無理だよとはっきり断りました。夫がどう伝えたかはわかりません。
でもこれにより、テーマパークへいく予定はなくなりそうです。
選択肢に義父母もくるというのはなさそうです。
みなさんなら甥っ子を連れて息子が行きたかったテーマパークへいくか
諦めて義父母たちとテーマパーク以外で楽しむか
どちらにしますか?😅
- mari
コメント
![おブス😁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おブス😁
その甥っ子さんは何歳なんですか?
妹さんが産んだとの事ですが、妹さんは来ないんでしょうか?
私なら、自分の子供で手一杯だし、何かあっても責任取れないので今回は諦めます💦
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
息子さんとその甥っ子さんは年齢は近いのですか?🧐
また面識はあるんでしょうか?
-
mari
面識はあります。上の子と5歳離れてます!
義父母は、恐らく子どもたちも甥っ子いたほうが喜ぶでしょってスタイルです😅
わたしは喜べませんが…😭😭😭- 12月20日
-
ゆん
小学生3年生でも手がかからず義父母の言うことちゃんと聞くなら、私は別にどっちでもいいんじゃないかなーって思います🙂
自分の兄弟側の甥っ子姪っ子なら嫌なら嫌って言えますが、夫側の甥っ子姪っ子なら私はあんまり言えません💦
もはや私なら向こうで義父母と甥っ子グループとこっちの家族で別行動するかもしれません🤭🌷- 12月20日
-
mari
たしかに手はかかりません!とてもいい子です!
でも乗り物とかどうする?とかいろいろ考えちゃって😅
わたしだけが我慢すれば息子は行けるんだよな…って思ったりもして(笑)
ほんとですよね、わたしもそんなに甥っ子と行きたいなら別々でいいしむしろ一緒に来なくていいのにって思ってます😅- 12月20日
-
ゆん
甥っ子さんの乗れる乗り物と、mariさんのお子さんが乗れる乗り物の制限等も諸々あると思いますし、その点をどのように考えてるのか逆に聞いてみるのはどうですか?🧐
そしたらご主人も確かにって向こう側にうまく話持っていくとかなりませんかね?🤣- 12月20日
-
mari
なるほど!たしかに、乗り物問題は使えそうです🤣
でも残念ながら我が家の夫は鈍感というか空気読めないというか…そういうのうまくできないんですよ…
なにより、甥っ子が大好きなので…わたしが嫌がってるのも面白くないんだと思います💧- 12月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妹さんも来るならまだいいですがこちらが面倒見ることになるのなら行きません。また別の機会にするか申し訳ないけど甥っ子くんは義父母さんと帰ってもらいますね、、🥲
-
mari
妹はきません…いつもわたしたち家族と会うときに連れてくるんですよね…。
甥っ子も可哀想な子なんですけどね…
正直他人だし、なんかあったらこわいなと思って…
別の機会にするしかないですよね!- 12月20日
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
甥っ子連れて行かないなら車も出してあげませんということなのでしょうか?
レンタカーや電車で行くという選択は難しいですか?せっかく子供が行きたがってるなら連れて行きたいですよね。
-
mari
車移動は最初から決まってて、どこに行くかの話し合いでテーマパークも選択肢にでて
そしたら、甥っ子も!ってなった次第です。
テーマパークにいかなくても甥っ子はついてくると思います…
わたしも、どうにか別でと考えたのですが…
レンタカーや電車でいく選択肢はなさそうです…どちらにせよ甥っ子はついてきそうです🥹どこにいってもついてくると思います🥹久々の遠出なのに結構辛いです🥹- 12月20日
mari
甥っ子は3年生です。
我が家は4歳2歳です…
妹は再婚して甥っ子の他に2人のこどもと旦那とゆっくり過ごすのできません😅
ですよね…💦
おブス😁
えー、妹さん。。笑
2人の子供と旦那とゆっくりするって、甥っ子も自分の子供でしょーが‼︎
なんだか甥っ子くん可哀想ですね😭
でも、連れて行けませんが😅
mari
まぁ、訳ありだからこそ余計に愛情を注いでるのかもしれませんね💦
でもそんなこともあり、わたし的に可哀想だけどそんなの妹夫婦でみろよ!という気持ちもありまして…😅
身内じゃないので言えませんがいろいろと理解できないことが多いです(笑)やっぱり連れてけないですよね…